テニス メンタル

メンタル

トーナメントで良い成績、すぐに0に戻してまた練習再開

良い成績、というのは人それぞれ。

でも、目標を達成したときには、当たり前ですが嬉しいし、天にも昇る気分になる。

そこから先が、テニス選手として成長出来るかどうか、の境目。

アナタ自身が、結果をどう捉えるか・・・です。

 

トーナメントで良い成績、すぐに0に戻してまた練習再開

 


 

過去はアナタに、何も与えてくれない

まずはこの事実を、しっかりと受け止めましょう。

良い成績を収めた、ならそれはそれで良い。

その日は満足して、そして次、と前を向いていけるかどうか。

過去の成績は、過去のものであってアナタには何も与えてくれない。

それどころか、余計なものを・・・与えてくれるかもしれませんね。

シード順位や、周りからの厳しい眼とアナタ自身に対する対策、です。

 

強くなれば、それだけ研究されるのが当たり前

きっと、強くなり始めたときに最初に感じるでしょう。

アナタ自身、きっと対戦相手が「自分を研究してきているな・・・」と感じること、があるはず。

それは、アナタが結果を出して周りから評価され始めた証拠。

それを払拭するには、自分の過去の成績を0にしていく、しかないのです。

それも、勝った後、すぐ次の日から、です。

 

勝つこと、強くなることを現実的に考えよう

自分がしっかり勝つ、強くなるイメージが付いているかどうか。

自分でしっかりイメージ出来ていれば、強くなってからも泰然自若、しっかり落ち着いて対応出来る。

この心の準備は、ぜひ意識して欲しい。

今、そんなレベルじゃない?

いえ、試合に出ている方なら、全ての人に意識して欲しい。

強くなるということは、過去と決別すること。

成績を残しては忘れ、新たにチャレンジしていくこと。

これだけ、です。

 

強くなるためには、何を考えておくのか。

瞬間的に強くなる、結果が出る人はテニスだけじゃなくてもたくさんいます。

でも、その先にいける人は、きっと少ない。

だからこそ、アナタ自身は強くなるイメージを、しっかり持って欲しい。

良い想いをしたら、直ぐに0に戻す。

難しいことですが、ちょっと頭の片隅に置いておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス 準備

    メンタル

    「楽な初戦」は、アナタにとってマイナスな要素にしか成り得ない

    アナタがもし、テニスのトーナメント大会に出場しているなら、肝に銘じてお…

  2. テニス フェデラー

    メンタル

    錦織選手とフェデラー選手の試合、「勝敗を分けたポイント」を考えてみる

    先ほど終了した全豪オープン4回戦、錦織選手とフェデラー選手の試合。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?

    試合でどうしても頑張りたいのに、くじけてしまいそうな時・・・ありますよ…

  4. テニス スポーツ

    メンタル

    自分を持ってさえいれば、どんな試合の結果でも受け入れることが出来る

    テニス、もう辞めようかな・・・。そう考えるきっかけって、人それ…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    過去最悪に恥ずかしかった試合、思い出してテニスノートに書き出してみよう

    テニスノート、普段は書いているけどなかなか見返す機会が無い。そ…

  6. テニス ダブルス

    メンタル

    練習の場での失敗と、試合での失敗の価値は全く違う

    「色々チャレンジしてるんだけど、何も身に付かない・・・」と、悩んでいる…

特集記事

  1. 戦術

    試合で使える戦術は、「攻撃は守備的に、守備は攻撃的に」がキーワード
  2. ボレー

    浮かないボレーこそ、試合で使える実戦向きなショット
  3. 戦術

    突き抜けたものを見ないと、実は普通すら分からない
  4. テニス ダブルス

    リターン

    「ミックスダブルスの試合で効果的!」リターンからのドロップショットで女性サーブを…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    重たいサーブを打ちたければ、相手に背中を向けてトスアップしてみよう
PAGE TOP