目次
以前に、セカンドサーブがお互いのレベルを測る一つの基準になる、という記事を書きました。
やはり、全仏オープンを観ていてもそう感じます。
セカンドサーブをどう考えて、いかに位置付けるのか。
自分自身で考える価値は大きい、と思います。
セカンドサーブのポイント奪取率こそ、試合の結果を左右する
1.セカンドサーブ、どの程度ポイント取れてる?
アナタ自身、どうでしょう?
試合によると思いますが、自分でしっかり数値で平均値、出せてますか?
平均値がある程度把握出来ていると、試合の中での調子が把握出来る。
きっと、アナタ自身曖昧な部分、あると思います。
そんな人は、ここから入っていきましょう。
2.セカンドからの獲得率は、半分で良い!
きっぱり、この意識で良いでしょう。
セカンドサーブになったら、そのポイントを獲る確率は半分で良い。
「結構低い?」と思った方、本当に半分獲るのは大変ですよ。
前のポイントでセカンドサーブから落としたら、次は取らないといけない。
そう考えて、自分でゲームメイクしていく。
セカンドサーブからの獲得率は、試合の中で意識しないと絶対に上達していきません。
3.一番落とす確率が多いのは、当たり前ですけど・・・アレです
やっぱり、ダブルフォルト、でしょう。
これがある限り、絶対にセカンドサーブからの獲得率は上がっていかない。
だったら、なるべくそのきっかけとなるセカンドサーブを打つ機会、すら減らしていく。
この発想が大事です。
ファーストサーブ、大事ですよね・・・。
きっと、セカンドサーブからどう戦うのか、は考えていても「獲得率」を深くは考えてはいないでしょう。
そろそろ、考える時期に来ていると私は思います。
セカンドサーブ、きっとアナタの試合を強くする一番のきっかけになるはず。
50%で満足、を一度考えてみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。