テニス メンタル

メンタル

「声を出してうるさい相手」ほど、黙らせれば楽に勝てる

目次

テニスの試合、どの会場にいてもうるさい選手はいる。

声を出して試合をする、自分を鼓舞することは大事だと思いますが・・・あまりに毎回、度が過ぎているとちょっと・・・と思いますよね。

そんな相手を、苦手にしている人もいるでしょう。

でもよく考えてみれば、声を出してくる相手って、本当に強いですか?

 

「声を出してうるさい相手」ほど、黙らせれば楽に勝てる

 


 

1.自分に自信が無いから、声を出している可能性大

中学生、高校生の皆さんの中には、こういう選手も多い。

「弱い犬ほど・・・」じゃないですが、毎回、毎ポイント声を出し続ける人って、どこか自分に自信が無い。

声を出していないと不安・・・なんですよね。

それも、試合の序盤、まだ希望が見えている時には声が出る。

でも、試合の中盤から後半になると、どうですか?

実力差が分かりスコアが離れて来ると・・・静かになる選手、多いですよね。

 

2.「うるさい相手は、黙らせる」ことに尽きる

序盤だけです、元気が良いのは。

アナタらしいテニスで、しっかり組み立てて試合が出来れば怖く無い。

スコアが離れていけば、自然に静かになっていくのがうるさい選手。

序盤にちょっと怖気づいて引いてしまうと、それはもう相手のペース。

大して実力も無いのに、勢いで押されてしまう・・・のはもったいない。

うるさい相手は、黙らせれば弱い。

声を出してスタミナも消費してるだろうし、きっと準備不足だからこそ不安で大声を出しているだけ。

そう考えておくと、楽じゃないですか?

 

3.静かに闘志を燃やすタイプの方が、よっぽど怖い

むしろ、これですよね。

何を考えているのか、分からない。

感情のレベルが一定で、表情が変わらない・・・ような相手こそ、テニスの試合では対戦していて嫌なはず。

アナタ自身、このタイプを目指して欲しい。

そして、本当に「ここぞ!」というポイントでは、声を出して自分を鼓舞していく。

そういう選手って、やっぱり応援したくなる。

周りから応援される、というのも大事なテニス選手としての実力です。

 

うるさい相手を、嫌がらないこと。

うざいと思った時点で、アナタはどこか力が入っている。

「よし、また今日も黙らせるか・・・会場のみんなも、迷惑してるし」くらいの感覚、持ってみましょう。

急に相手が幼く見える、はずですよ。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス フットワーク

    メンタル

    「テニスで周りに認められたい」と思えば、まず自分から自分のテニスを認めてあげよう

    メンタルが強い、と言われる人。試合でも強い人は、しっかりと自分…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「目標に到達するには・・・?」テニスの試合で必要なのは具体的なイメージ

    今年のテニスの目標はなんだろう?「上手くなること!」「強くなり…

  3. テニス ボレー

    メンタル

    テニスのようなスポーツでは、「失敗の要因を突き詰め過ぎない」ことも大事だと私は思います

    試合に負けた後に、びっしりとテニスノートに書かれた分析。それを…

  4. テニス 環境

    メンタル

    「この人に、誤魔化しのテニスは通用しないな・・・」と思える相手がいれば、アナタは強くなれる

    テニスの試合、練習の中で、こんな感覚を持ったことはありますか?…

  5. テニス テニスノート

    メンタル

    大切な試合に勝った日の記録は、目に見える形で残しておくこと

    皆さんもテニスをして試合に出ていると、忘れられない試合は経験あるはず。…

  6. テニス ボレー

    メンタル

    すごくテニスが上手いのに、「知り合い同士の試合」に弱い人は意外と多い

    皆さんの周りにも、いませんか?草トーや市民大会、団体戦で「知り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    こねればこねる程、ボレーは点でしか合わせられなくなる
  2. テニス ストローク

    リターン

    遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く…
  3. メンタル

    行動を興すのに、理由は要らない
  4. テニス ミス

    ダブルス

    「ミックスダブルスでは、女性狙いだけでOK?」だと、手堅いベテランペアには試合で…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる
PAGE TOP