テニス メンタル

メンタル

テニスに真剣に取り組んでいれば、批判に対するタフさは自然に身につく

皆さんも、これからテニスを続けていけば色々な経験をする。

時には、批判されて落ち込む、そんなこともあるでしょう。

ですがそのとき、アナタ自身が強い意志を持っていれば大丈夫。

きっと、テニス以外の部分でも、大いに役立つでしょう。

 

テニスに真剣に取り組んでいれば、批判に対するタフさは自然に身につく

 


 

1.批判されてこそ、アナタの独自性が認められたということ

批判を恐れてはいけません。

言葉で言うのは簡単ですが、なかなか難しいですよね。

私も、人から言われて落ち込むことはたくさんあります。

ですが、少し凹んでもすぐに立ち直るのにも自信がある。

なぜなら、自分には「こういうテニスがしたい」「こういうテニスで、勝てるはず」という意志があるから。

だから批判の中にも、自分に活かせる部分を必死で探す。

その姿勢は、テニスから教えてもらいました。

 

2.批判から耳をふさいでは、もったいない

アナタに向けられる批判にも、色々な種類があるでしょう。

私がオススメするのは、全ての批判を同じととらえて「耳を塞いでしまう」ことはもったいない、ということ。

なぜなら、アナタのことを心から想ってアドバイスしてくれている人、もたくさんいるからです。

自分の意志があれば、批判にもしっかり耳を向けられる。

でも、自分に意志がないと、批判から全て耳をふさいでしまう。

ほとんどの人が、後者ではないでしょうか・・・?

 

3.意志を持つのに、テニスのレベルは関係ない

「でも、私は初心者だし、自分のやりたいテニスとか言えるレベルじゃない・・・」という方。

それは、逃げているだけ。

自分で考える、決断するということに、レベルは関係ありません。

むしろ、初心者やテニスを始めて間もない人ほど、自分のテニスについて決断していかないといけない。

一つの方向性ですから、間違っていると思ったら軌道修正すれば良いんです。

何も考えないで、のほほんとテニスしているだけだと、試合に勝てるようにはなりませんよ。

 

「私はただ、楽しくやりたい!」

そういうご意見、たくさん頂きます。

「だから好きにやりたいんです!」という方は、それでも良いでしょう。

ですが・・・本当にそれで、楽しいと思えてますか?

試合に勝っても負けても、成功しても失敗しても、嬉しさのレベルが同じ人・・・。

そういう人って、何かを誤魔化しているだけじゃないでしょうか。

 

今回のまとめ

批判されてこそのテニス、自分の批判に、耳を傾けていこう

 

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス ミーティング

    メンタル

    アナタに必要なのは、過去を手放すことかも知れない

    皆さんは試合の中で、「本当に苦しいとき」には、どんなことを考えています…

  2. テニス メンタル
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合でリードすると、「すぐ相手のミス待ち」になってしまう選手は絶対に勝ち切れない

    スポーツって、不思議。勝っている選手が急に不安になって、身体が…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    何故テニス選手は試合の中で、「いつも通りにやろう…」と考えると、より緊張してしまうのか?

    「いつも通りにやれば、大丈夫!」と、言われれば言われるほど、緊…

  5. テニス リターン

    メンタル

    弱者のテニスに必要な5つの要素

    「己の下手さを、知りて一歩目」この言葉は、いつもどこかに噛み締…

  6. テニス ストローク

    メンタル

    シード選手との対戦は、「的当て大作戦」でノンプレッシャー!

    何度も対戦相手をチェックして・・・と、私は書いてきました。それ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    下がってパッシングショット、抜ける訳が無い
  2. その他

    「考えてテニスをすることは、楽である」という誤解
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「勝負事に勝つイメージを付けたい!」人に超絶オススメなのドラマ作品とは?
  4. ストローク

    テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意…
  5. ダブルス

    サーバーを褒める、だけでもダブルスの結果は変わる
PAGE TOP