テニス メンタル

サーブ

試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算しよう

目次

相手のボディ、正面のサーブは試合で有効。

ですが・・・意外と、しっかり正面に深いサーブを狙うのは難しい。

なぜなら、サーブって少なからず変化していく、曲がっていく軌道だからですね。

1.アナタのサーブは、どれくらい曲がるサーブ?

ここ、意外と気付けていない人が多い。

自分のサーブが「どれくらい曲がるのか?」を把握出来ていない。

何となくスライス、何となくスピンしか分かっていない、左右にどれくらい曲がるのか・・・を分かっていないとコントロール出来ない。

曲がる分だけ、曲がる前の軌道は調整しないといけないですよね。

私の場合、普通のサーブは1メートルくらい左に曲がる。

だからその軌道を逆算、してネットの上のどこを通すか決めています。

皆さんは、どうですか?

2.サーブの軌道を、逆算しよう

逆算していくと、狙う軌道が見えてくる。

曲がる前の軌道に乗せて、曲がった結果相手の正面にサーブが入る、ように調整してみましょう。

自分の曲がるサーブを活かす、から良いボディサーブになる。

たまにボディサーブだけフラット、で強引に打っている選手がいますが、ほとんど安定しないはず。

自分のサーブをベースに、コントロールの視点だけ変えていけば大丈夫。

試合で使える、実践的なサーブになるでしょう。

3.相手のリターンの癖、も見抜いて調整出来れば最強!

リターンを、フォアハンドで待っている選手、多いですよね。

そんな選手はボディサーブも強引にフォアハンドに回り込んで来る。

だからこそ、少しだけフォアハンド寄りのボディ、に軌道を調整出来れば、相手は回り込めない。

強引に打とうとして振り遅れる、のが容易に想像出来るはず。

ボディサーブも相手の癖に合わせて、微調整していきましょう。

   

自分のサーブを知る。

まさにここがスタートなはず。

そして知れば相手を観る余裕、も少しだけ出て来ます。

ボディへのサーブはただ正面を狙う、だけなようで実に奥が深い。

でも身に付ければ、本当に試合で使える武器になるはずです。

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    自分のセカンドサーブに、型が無いと思いませんか?

    みなさんが試合の中で、「無いと困るもの」って、何でしょう?私は…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブでいつも、「ラケットの変なところに当たる」人は・・・?

    サーブでいつも、「ちゃんと当たっている感じ」がしない人、多いと思います…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    遅いサーブを自分の基本サーブ、に据えておくことをオススメします

    特に男性の方は、自分のサーブにこだわりがある方は多い。屈強な体…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップのコツ」をつかめばサーブはもっと良くなる!テニスの試合で使えるサーブを磨きましょう

    サーブがどうしても苦手・・・という方は、まずトスアップから苦手意識があ…

  5. サーブ

    「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

    この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「速いサーブが打てる?」でもそれ、試合の緊張した場面で打てるかどうかが問題です

    日本全国、特に男子高校生が集まれば始まるイベントがあります。そ…

特集記事

  1. テニス サーブ

    リターン

    相手のサーブは、いわゆる球出しです
  2. テニス 準備

    メンタル

    試合会場で、急にテニスが上手くなることは出来ない
  3. テニス ステップ

    リターン

    テニス選手なら身に付けたい、「リターンのときのスプリットステップのタイミング」と…
  4. テニス スマッシュ

    ダブルス

    相手が深いボールをストロークで凌ぐときには、「基本はクロス」と決めてポーチに出よ…
  5. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブからのポイント獲得率は、50%で良い
PAGE TOP