テニス メンタル

シングルス

テニスにおいて相手を崩す、ということは「相手を動かすこと」である

目次

テニスの試合で、強い相手はまず「崩して」から決めてくる。

そう、「崩す」からこそテニスは面白いし、ポイントを確実に獲れる。

皆さんはこのイメージ、ありますか?

今一度、ラリーの中で崩していくこと、をしっかり確認しておきましょう。

 

テニスにおいて相手を崩す、ということは「相手を動かすこと」である

 


 

1.「崩す」とは、相手を動かすこと

相手を崩すとは、テニスにおいては「動かす」こと。

相手がいる、その場にどんなに強烈なショットを打っても、なかなかテニスでは「崩す」に至らない。

相手を3歩以上動かしていく。

それは、遅いボールの方が有効です。

どうしても崩すと言えば、速いショットをイメージしがちですが・・・そのスピードに、崩している本人が付いていけていないことも多い。

ゆっくりしたボールでも、相手を動かすことが大事、なんです。

 

2.崩すとは、「スペースが生まれる」ということ

相手を動かせば、コートにはスペースが生まれる。

シングルスの試合はもちろん、ダブルスの試合でもそうですよね。

相手を動かして、バランスを崩すから「打ったら決まりやすい」コースが拡がっていく。

この打って決まるコースを拡げる、ことが相手を崩すということ。

スペースを作る、と考えると、テニスの試合ってすごく楽じゃないですか?

コートにボールを打ち込む、と言うよりは相手に触らせて、動かしていく。

この発想で充分だと思います。

 

3.相手を崩せば、結果的にどこかで決まる

でも・・・相手を崩しても、注意が必要です。

テニスでは、ずっと攻撃している側がミス、して失点するケースも多い。

これは、初中級までのレベルの試合でありがちです。

結局粘っている選手が勝つ、のはこのレベル。

攻撃している方がリスクが高い、のではなかなか戦えないですよね。

相手を崩して、そのまま崩し続けて・・・結果的に決まっていく。

この発想が理想、ですね。

それは相手のミス、のように見えるかも知れません。

でも試合に強い選手は、よく理解している。

自分は絶対に失点しないようなラリーで、相手を崩して、勝っていく。

すぐには難しいかも知れませんが、ここを一つのゴールに設定してみましょう。

 

相手を崩す、この過程を必ず入れる。

いきなり決める、ようなプレーは非現実的。

そして崩す、パターンをたくさん持っておくことも大事になります。

横に動かす、だけじゃなくて前に動かす、そして次は後ろ。

アナタのテニスは、相手を動かすことが出来ますか?

 

今回のまとめ

相手を動かしていくことが、崩して勝つテニスの第一歩です

 

ピックアップ記事

  1. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…

関連記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルス試合での実践的なネットプレーは、「ゆっくりな速度のアプローチとフェイント」を混ぜていこう

    学生の皆さんやジュニアの選手の試合を見ていると、ネットプレーがほとんど…

  2. シングルス

    ジョコビッチ選手に見る「シングルスでのコートカバーリング」の技術4つ

    今年のグランドスラム、男子シングルスはまさにジョコビッチ選手の独壇場で…

  3. シングルス

    シングルスでのネットプレー、キーワードは「お1人様ポーチ」

    シングルスの試合で、結果が出ずに行き詰まっているみなさん。ど…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合でコートの外に追い出されたら、「まずはセンターロブ」で時間を作ろう

    シングルスの試合、相手に攻撃されたときにどう守るか。攻撃につい…

  5. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、「リズム良くサーブを打ってくる、調子が良さそうな相手」には、深いリターンで正面を…

    昔のアガシ選手がそうでしたが、サーブをリズム良くポンポン打ってくる相手…

  6. シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「クロスラリーからストレートに展開する有効な」タイミングとは?

    シングルスの拮抗した試合で、ラリーの多くを占めるのはクロスラリー。…

特集記事

  1. サーブ

    ファーストサーブを打つ前の「ボール選び」は、しっかりこだわりたい!その理由につい…
  2. テニス ガット

    その他

    「ストリングのテンション」気温の変化とプレースタイルで調整しよう
  3. テニス ダブルス

    ストローク

    ショートクロスのストロークは、シングルスコートに入れるつもりで振り切ろう
  4. テニス コート

    ストローク

    自分のコートが後ろにどれくらい下がれるか、はしっかり確認
  5. テニス ミス

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合では、「女性側に上げるロブの精度」に実力差が最も現れます
PAGE TOP