テニス メンタル

その他

アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず

目次

テニス界にいると、随分と自分の過去に悩んでいる人が多い。

実績が無いというのもコンプレックスに感じている人が多いし、なんだか「今」に集中できていないように見える。

心配しなくても、過去なんてアナタが操作するべきことじゃない。

こういう感覚で、気にし過ぎないのが一番だと思います。

 

アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず

 


 

1.自分の過去は変えられない?

確かに、変えられません。

タイムマシンがあってやり直したい、自分に言いたいことはみなさんもたくさんあるでしょうが、それは出来ない。

ですが、不思議なことに自分の過去の評価については、どんどん変わっていく。

それは、自分が起こす行動によって周りが変えてくれるんです。

不思議ですが。

私自身、中学と高校の頃のテニスなんて目も当てられないくらい酷かった・・・ですが、こうやって記事に出来るネタがたくさんある、ということは、悪くない過去なのかも知れない。

そう思うようになってきました。

それも、このサイトを運営して皆さんからたくさんの声を頂いたからこそ、芽生えてきた感覚だと思います。

 

2.過去のことを考え続けても、何も変わらない

過去を変えたいなら、今出来ることを変えていく。

テニスでも一緒です。

何も考えないで過ごしていると、過去と同じような過去、に今現在もなってしまう。

少しずつ新しいことに挑戦したり、自分を変えていけば、自分の過去の見られ方だって変わる。

何も行動を興さないで日々、過去を思い出してはコンプレックスを抱えている人は、どこかで殻を破らないと試合でも勝てない、ですよ。

 

3.自分の未来と他人の評価、は避けて通れない

テニスの試合は、必ず結果が出る。

試合結果だけでなく、日々アナタ自身は周りから評価されていることを受け入れる。

「自分の好きにやってるから、良いんだ!」という人も、いるでしょう。

ですが、あくまで統計的な私の感覚ですが、テニスの試合で本当に強くなる、結果を出せる人はしっかり周りの評価を気にしているし、自分の未来に期待している。

今の実力、環境の中で何が出来るのか。

過去を変えていくのは、自分の未来と他人の評価、です。

 

偉そうに書いてますが、私自身、まだまだ自分の過去と戦ってます。

あの試合、あのポイント、あの場面・・・なんであんなことしたんだろう、と思い出すことばかりです。

でも、たまにある分には、それで良い。

その想いがあるからこそ、今を頑張って過去も正しかったと言いたい。

と、中二病みたいにふと考える機会がありましたので、書いてみました。

取り留めの無い文章で、すみません・・・。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  5. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です

関連記事

  1. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合は「相手と会話するようにラリーを進める」と、リラックスして弱点も見えてくる

    テニスはまず、相手としっかりラリーをしてからポイントゲットを狙うスポー…

  2. その他

    人の意見を聞き過ぎても、強くはなれない

    最近私が、改めて感じていること。自分の意志で決めて、自分のテニ…

  3. その他

    T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.5

    先日、千葉更科ハードコートで開催させて頂きました「T-PRESS C…

  4. テニス 部活

    その他

    試合に勝てるテニス選手になりたければ、「数を打てれば満足」な練習から脱皮しないとダメ

    「いやー今日はたくさん打てたから、良かった良かった」「今日のス…

  5. その他

    「疲れが残り始めた、あの頃・・・」トレーニングを継続させる為にテニス選手に必要な意識

    高校生の頃、下手だったけどそれなりに一生懸命練習していた。特に…

  6. その他

    11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニックス(神奈川県横浜…

    11月26日(火)にて、2回目となる涌井コーチのチームと対抗戦企画を…

特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!
  2. テニス メンタル

    その他

    ボールを打っている時は、無表情で無愛想でも良い
  3. テニス 目

    リターン

    「睨みを利かせる」ことで、ポーチ予防になる!
  4. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝
  5. テニス サイト

    テニススクール

    「多分こういうことだろう」を、レッスンでは捨てよう
PAGE TOP