テニス アクセス

その他

2017年1月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10

いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います。

今年も、気が付けばもう2月中旬。

ということで・・・1月でアクセスが多かった記事、のランキングをまとめてみました!

 

2017年1月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10

 


 

第10位

「テニス初心者の方」を、どんどん成長させていく為の優良記事7つ

まずはコチラのまとめ記事。たくさん読んで頂き、ありがとう御座います!

 

第9位

「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由

テイクバックの意識から、テニスは変わります。

 

第8位

「テニスの試合で勝ち進みたい」なら、今日限りで止めたほうが良いこと6つ

試合に勝つって、準備大事ですよね。

 

第7位

ストロークのスウィングスピードを上げたければ、「腕を止めてラケットが走る」打ち終わりを意識してみよう

振り切る意識、は小さいポイントから始まります。

 

第6位

世界50位のミーシャ・ズベレフ選手が、マレー選手に勝てた「決断」について

全豪オープンでの名勝負、皆さんの試合でも非常に参考になるはずです。

 

第5位

「ストローク」カテゴリページ

ストロークに対しての意識、やっぱり皆さんすごく高いですね。

 

第4位

「テニスでヘッドが走るストローク」でキレ味の鋭さを増すのに必要なポイント4つ

切れ味鋭いストローク、やっぱり誰しも打ちたいですよね。

 

第3位

2017年全豪オープン、錦織選手とフェデラー選手の試合、「勝敗を分けたポイントはどこだったのか?」を考えてみる

正直やっぱり、悔しい・・・試合でした。。

 

第2位

関東近辺で「テニスの試合経験」をたくさん積みたいならココで!

去年からの人気記事。やっぱり試合に出たい人、多いんですね!

 

第1位

軽く打ってるのに、なぜあの人のストロークには伸びがあるのか?

ストロークが強い、軽く打ってるのに強いって・・・やっぱり魅力的ですよね。

 

今月も、良い記事をお届け出来るように頑張ります。

寒い時期が続きますが、皆さん怪我に気を付けてテニス一緒に頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. 11/13(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「俺に今出来ること」テニスを通じて何が出来るのかを考え続ける

    巨大な地震と津波が日本列島を襲った時。都内でも震度5を記録。…

  2. テニス 格上相手

    その他

    朝一番のテニスの試合で、「しっかり身体が動けるように」意識したい4つの準備とは?

    テニスの試合はいつも朝が早い・・・辛いですよね。何ででしょう、…

  3. その他

    ミスが多いときは、何も考えていないときがほとんど

    試合でミスが多い時。こんなはずじゃ・・・と思っていても、どんど…

  4. その他

    「甘ったれるな!トレーニングしろよ!」テニスのトーナメントを勝ち抜くには持久力は絶対必要!

    テニスを頑張っている皆、トレーニングはやっているだろうか?そう…

  5. テニス 楽天

    その他

    「楽天ジャパンオープン 2015」をしっかり楽しむ為に抑えておきたいポイント5つ

    約1ヶ月後に迫った、楽天ジャパンオープン2015。今年も錦織選…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークで低い打球の返球が安定しない人は、「背筋を意識して背すじを伸ばす」だけ…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ダブって「ペアに申し訳ない」だけは、無しで
  3. フットワーク

    浅いボールに横向きで入っていく、ことが全ての攻撃の基本です
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおいては、「プレッシャーの中でのボールコントロールこそ、実力」という意識…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブこそ、最近の自分を動画で見ておかないといけないショット
PAGE TOP