テニス ストローク

ストローク

「相手のストロークが浅い」からのドロップショットは、徹底的に練習しておこう

シングルスでもダブルスでも、必須の技術なのに見落とされている。

のが、このパターンだと思います。

浅いボールは深く打つ?アプローチで前に出る?

そんな基本パターン、相手も織り込み済ですよ。

 

「相手のストロークが浅い」からのドロップショットは、徹底的に練習しておこう

 


 

■浅いボールは、浅いボールで返球しやすい

「でも、なかなかドロップショットは難しくて・・・」と思う方も、多いでしょう。

それは、ベースラインのようなネットから遠い場所から打つので、難しいのです。

力を加減しながら、ネット際に落とす・・・なら、ネット近くの方が打ちやすいですよね。

つまり、相手のストロークのボールが浅いとき。

そのときこそ、ドロップショットのチャンス、なんです。

しかも嬉しいことに、相手が深いボールで備えている、かも知れないというおまけ付きです。

 

■深く打ち込む素振りを見せることが出来れば、より効果的!

相手の心理を考えてみましょう。

自分のボールが浅くなったので、「やばい!打ち込まれる!」と思って少し下がってみる・・・と考えるのが自然。

アナタ自身、大きなフォームで打ち込むようなテイクバック、からサッと浅くドロップショットが打てると効果的。

大事なのは、ドロップショットを打つこと自体は最初から決めておくこと。

決めておいたうえで、フェイントとしての「深く打つ雰囲気」を入れていくのが大事です。

 

■浅いショットは深く打つ、という基本なんて捨ててしまおう!

私は、セオリーが全て実戦的ではない、と思っています。

浅いボールは深く打ちこむ?

確かにそれは有効な攻撃ですが、そればっかりだと相手が下がって対応するのもまた、セオリー。

そうなると、深い相手により厳しく・・・と思って、アナタのミスになりませんか?

相手が深い位置、にいるのであれば浅いボールを前に落とすことが基本。

このショット、普段練習出来ていますか?

浅い球出しは、とにかく速く、深く・・・ばかりになっては、いませんか?

 

シングルスの試合でも、ダブルスの雁行陣に対抗するときにも、重宝する作戦。

それが浅いボールをドロップでの切り替えし、です。

もちろん、何度もやればバレてしまいますが・・・そのときにはまた、深いアプローチが効きますよね。

難しく考えずに、まずはやってみましょう!

思いのほか、相手は慌ててくれると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 6/24(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…
  2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリー戦では、「つなぎのボール」こそビビらないでラケットを振り切る意識が大事!

    皆さんも経験、あるんじゃないでしょうか。つなぎのラリーで、つい…

  2. ストローク

    ドロップ系のショットを打って、その後にやるべきこと

    相手を前に走らせて、それで満足?してしまっているような人が、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    全仏オープンを観て感じる、「ベースラインで粘る形」の進歩系について

    今年も始まりましたね、熱い全仏オープンの戦いが・・・。やはり全…

  4. テニス スライス
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークが弱過ぎる・・・と悩む、女性やシニアのみなさんへ

    ストローク力を高めたい。でも、なかなか身体を大きく使って打てな…

  6. テニス リターン

    ストローク

    深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて

    深いボールのストローク、になると急激に増えるもの。それはミス、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「周りの人に、自分のテニスを言葉で説明できる」ようになると、アナタの未来は明るく…
  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    テニスの試合で「スマッシュ打てる!と思ったら意外とロブが深かった…」ときに慌てず…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    「ローボレーがどうしても苦手・・・」な人は、ダブルスでは変則陣形で挑むのも有り!…
  4. テニス ボレー

    戦術

    あえて言います、40-40の1本勝負では、強気でいきましょう!
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    相手ペアの男女の仲を切り裂く、ミックスダブルス必勝法は「特殊なセンターセオリー」…
PAGE TOP