フットワーク

メリハリを付ける「つなぐボレーと決めるボレー」は、足の使い分けを!

目次

今のボレー、つなぐの?決めるの?

自分の中でハッキリしないプレーは、相手にとっても中途半端。

中途半端なプレーは相手にプレッシャーを与えないので、せっかくネットプレーでボレー出来ても、全然怖くないかも知れない。

つなぐ、決める、両方のボレー。

打ち終わりのフットワークを意識すると、レベルアップ出来るのです。

 

メリハリを付ける「つなぐボレーと決めるボレー」は、足の使い分けを!

 


 

■つなぐボレーは、動きながら打つイメージで

例えばダブルスの並行陣、ファーストボレー。

相手がリターンする瞬間には一度止まって、サービスライン後ろくらいからボレーでクロスへつなぐプレーになりますよね。

そんなときには、踏み込みながら、「ゆっくり歩きながら」打つような感じだとちょうど良い。

バチーン!というショットでは無いと思うので、あくまで次、次、という感じ。

動きながら打つイメージが持てると、次のポジションに移動してステップ、というリズムも生まれやすい。

一球一球に入魂、はするのですが、あくまでリラックスして次へつながるプレーを意識してみましょう。

安定感がアップするはずです!

 

■ネット際で決めるボレーは、ハッキリ前足で止まるとパンチ力がアップ!

逆に、ネット際で決めるようなボレー、フィニッシュさせるボレーは足が異なる。

バン!と踏み込んで終わる、流れるようにはならないはずです。

しっかり大きな歩幅で踏み込んで終われば、それだけパンチ力が生まれる。

上半身で力を出そうとすると・・・上手くいきませんよね。

かと言って、動きながらフワーっと打ってしまうと、雑な感じになって思い切りも失われがち。

先ほどのファーストボレーと、違いをフットワークで作ってあげることが大事です。

あまり上半身の動きを変えようとすると、テニスは上手くいきません。

 

■打ち分けを「下半身」で出来るようになれば、アナタもボレー名人!

上半身の動きで、毎回ボレーを変えていては安定しない。

実際は少し、変える程度でしょう。

その代わり、足の使い方、踏み込みで止まるのか止まらないのかで調整出来れば、上半身が安定する。

ボレーの安定感は、何より下半身から。

その使い方を、アナタが理解して納得しておくことが大事。

ぜひ、練習から試してみて下さい。

 

実際に、違いをアナタ自身で感じられるかどうか。

「あっ、こうやって分けると、ミスが減るな」と気付ければ、きっと試合でも楽なはず。

ネットプレーって、緊張しますしね。

やることをシンプルに、下半身に絞っておくことをお勧めします!

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    「かかとから踏みこもう」苦手なテニスのショットも、下半身が使えるようになると変わる!

    テニスは足を使う。走る・・・という意味もあるし、足のパワーを利…

  2. テニス ボレー

    フットワーク

    フェイントは大事だけど、それだけでは「本物のプレッシャー」になり得ない

    フェイントの重要性、は何度も書いてきました。ですが、いくら熱心…

  3. フットワーク

    自分のコートのどこに、速いボールが飛んで来るのか分かる?

    相手が打って来る、まさにその瞬間。試合に強い人は、何を考えて待…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!

    ストロークでの、フォアハンドの回り込み。試合で強い選手は、この…

  5. テニス リターン

    フットワーク

    打った後に、ゆったり戻る・・・癖を直さないと

    知らないうちに、追い込まれている。知らないうちに、負けている。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合が終わっても、アナタのテニス選手としての仕事は終わってはいない
  2. テニス ボレー

    戦術

    試合が相手の流れで進んでいるときに必要な、試合のテンポを遅くする技5つ
  3. 日々の雑記

    私たちのテニスは、右脳的に
  4. 戦術

    不測の事態でもテニスの大会を勝ち進む、「試合会場での対応力」を身に付けよう
  5. テニス 陸上

    フットワーク

    「テニスコートは微妙な広さ」テニスの試合では、ひたすら走り続けても勝てません
PAGE TOP