テニス ボレー

ボレー

「ボレーに必要なのは、センス?」では無く、むしろその逆です

目次

よく、ボレーに必要なのは「センスですね」と言われることが多い。

そう周りが言うものだから、ついアナタ自身もそんな感覚になってはいませんか?

「自分はセンスが無いから・・・ボレーは・・・」という意識、もったいないし無意味。

私はむしろ、逆だと思うんですよね。

 

「ボレーに必要なのは、センス?」では無く、むしろその逆です

 


 

1.センスが豊かな選手の方が、実は壁にぶつかりやすい

センスがある、タッチ感覚が豊かで運動神経も良い。

確かに、最初はそんな選手がボレーの上達は速いでしょう。

遊び心があるし、ボール感覚も優れているので、そこは武器になると思います。

ですが、難しいのはそれを試合で使える技術に仕上げていく過程で、「障害」になってしまうケースも多い点。

何でも出来る人ほど、感覚が優れている人ほど、「色々やりたくなってしまう」のがボレーなんです。

 

2.ボレーは「創造性」豊かなプレーが出来るから・・・怖い

ストロークと違って、ボレーは色々出来る。

ネットの近くにいるだけでも打てるコースが広いし、ドロップボレーにドライブボレー、球種もストロークより華がある。

ですが試合で求められるのは、そんな華やかさだけじゃない。

しっかり高確率で、相手を動かすレベルのショットを駆使してネットプレーに仕上げていく。

そう考えると、むしろ不器用で自分をしっかり知っている、じっくりと打てる選手の方が試合では強い。

センスがある人は、そのセンスに潰されてくことも多い、のがテニスです。

 

3.「手堅いボレー」が打てる選手、試合では本当に厄介!

シコラーと聞くと、ベースラインで粘る選手・・・というイメージがありますよね。

一般の試合、ベテラン選手の試合は、違う。

ネットプレー、ボレーでしっかり粘れる。

一球で仕留めるようなボレー、は少ないけどミス無く深く、相手に返球してチャンスが待てる。

一見、つまらないおじさん、おばさんテニスと思うかも知れませんが、そう思った学生選手は皆バッタバッタと倒されていく。

手堅いボレー、はセンスが無い選手の方が実践出来ている。

結果的に試合に勝っているのは、こういう選手なはずです。

 

先入観って、怖い。

ボレーにセンスが必要、なんて最初に言い出した人にもきっと根拠は無い。

必要なのは、ボレー以外でも変わらない。

自分で考えて、客観的な視点を持って練習していくこと。

試合で勝つために、必要なことを考え続けること、です。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス 技術
  2. ボレー

    低いボレーを低く狙うよりは、積極的にロブボレーを使おう

    浮いたら相手に決められる、これがダブルスの試合。4人で前に出る…

  3. テニス ボレー
  4. ボレー

    テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方につい…

    足元のボール、特にネットプレーやサービスライン近くにいるときに、テニス…

  5. テニス メンタル

    ボレー

    深いボレーで相手を追い込んだら、頭の8割はドロップボレーで待つこと

    上手そうに見えるのに、なぜか試合で勝てない人。こういう人に多い…

  6. テニス

    ボレー

    テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイントとは?

    ボレーが上手くコントロールできない人は、手首をしっかり固められていない…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    相手のサーブを乱すヒント、を見つけるコツ
  2. メンタル

    「1セットマッチで、5-0になったらもう安心?」だからアナタは、いつまで経っても…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブを打っている自分、をもっと受け入れていかないと
  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少しでも、読みやすい文章に・・・
  5. テニス メンタル

    シングルス

    「ポワーンとした、つなぐリターン」を許しているから、勝てない
PAGE TOP