テニス スライス

練習メニュー

「ドロップショットとアングルショット」を磨く、2対1のラリー練習メニュー

目次

ドロップショットやアングルボレー、なかなか試合の中で使っていく機会少ないと思います。

まずはクロスでの半面、で打ちやすいイメージを作りたい。

その為の基本的なメニュー、ご紹介します。

 

「ドロップショットとアングルショット」を磨く、2対1のラリー練習メニュー

 


 

■人数:8~12人

■レベル:初中級~上級

■目的:深いストロークとドロップショット、アングルショットを組み合わせる

 

【練習内容】

クロスコートでの2対1の練習メニュー。

前にいる選手、深い位置にいる選手の交互に打ち分けていく。

1人の側が練習の主役で、2人の側は深い位置に1人、サービスラインくらいに1人。

浅いポジションの相手にも、必ず「前」でバウンドするようにドロップショット、アングルショットを混ぜてラリーしていく。

深く、浅くを交互に打つのではなく、浅いボールは全体の3割くらいでOK。

ミスなく、しっかり1人の側の選手は自分がコントロール出来るショットを使ってラリー。

慣れてきたら、スライスでのドロップショット、スピン系でのアングルショットを混ぜていくと効果的です。

 

【発展練習】

ギリギリまでドロップショット、を打てるように赤側は準備したい。

ので、1人後ろに立ってもらって、「ドロップ!」「アングル!」という声を出してもらうようにして、どのタイミングまで打ち分けが可能かを確認してみる。

どちらでも打てる状態、からしっかり深く打つことが出来ると試合でかなり使える。

また、浅くドロップを打つ、フリをして深くスライス・・・なんていうショットも練習してみましょう。

特にバックハンドで打てると、すごく効果的です。

 

【ポイント】

常にボールを出す役を1人、置いておく。

途切れたらすぐに出す、ことで時間短縮になるし球出ししている選手も良い練習になる。

この練習は、しっかりつなげることが大前提ですが、ラリーが長くなるようなら2対1の2の側がどんどん1の側を追い込んでいくように。

1人の側の選手は、ある程度自分で余裕を作って浅いボールを混ぜて攻めていく、意識を持ちましょう。

 

ドロップショット、実際は前に選手はいませんので非常に効果的です。

アングルショットもそうですが、まずサービスラインより確実に前、で2バウンドさせるくらいの意識で練習しましょう。

しっかり攻撃的なイメージを持つためには、置きにいかないこと。

ネットするくらいの気持ちでも良い、しっかり意図を持ったボールで練習していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス イベント

    練習メニュー

    練習していることは、試合で使わないと練習にも活かせない

    何度か書いてきたことですが、もう一度、大事なことですので。自分…

  2. テニス 部活
  3. テニス ミス

    練習メニュー

    県内No.1のアノ選手だって、技術の9割はコピペです

    「あの選手のストローク、凄いな・・・」「サーブ、ブレイク出来る…

  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニス選手として、「試合での敗戦を、活かせる人と活かせない人」の違い5つ

    テニスの試合、勝った試合よりも負けた試合。これを、どう活かすか…

  5. テニス 読書

    練習メニュー

    テニスノートは、とにかく鮮度が命

    テニス選手として、しっかり意識したい部分。「当たり前」だと思っ…

  6. 練習メニュー

    「強豪と対戦する日のためにも」日々のテニスの練習で意識しておきたいポイント

    明日、試合がある。そういう人は、明日の試合の事を想定して、今現…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    こねればこねる程、ボレーは点でしか合わせられなくなる
  2. テニス メンタル

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、何を武器に戦っていこうか?
  3. テニス 雨

    メンタル

    雨の日でも試合がある!「雨のオムニコート」で戦う為の心得え4つ
  4. テニス メンタル

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「ただひたすら、後ろで粘るだけの相手」に負けたくなけ…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    速くて低いショートクロスのストロークは、物理的に入らない
PAGE TOP