テニス 格上相手

メンタル

「勝ち負けなんて重要ではない」が口癖な人は、みんな負けている

目次

往年の名選手、マルチナ・ナブラチロワ選手の言葉。

有名な言葉ですので、ご存知の方も多いでしょう。

私は自分に負けそうなとき、つい弱気になってしまうとき、いつもこの言葉を思い出す。

人間生きている限り、テニスに限らず勝負の繰り返しなのです。

「勝ち負けなんて重要ではない」が口癖な人は、みんな負けている

 


 

1.全てのことに挑み続けるのか、避け続けるのか

以前に、「負けても良い理由」を見付けた瞬間に、人は負けるという記事を書きました。

ニュアンスは近しいけど、こっちはより厳しい言葉。

誰だって、試合に負けそうになったら一瞬、そこまでのプロセスを正当化したくなる。

「頑張ってきたことに価値があるから、負けてもその価値は失われない」と。

でもそれって、最後は頑張り切らなくても良い、ということを無理やり正当化しているだけ。

全ては習慣。

全てのことに対して挑むのか、上記の感じで避けるのか。

大きな選択を、私たちはテニスの試合を通じて突きつけられているのです。

 

2.「全ての価値判断」は試合が終わってからにしよう

確かに、「あの試合は負けたけど意味があった」みたいな話はあるし、否定はしません。

ですが、それらはすべて試合の後に検証する話。

私たちは今、目の前の試合、目の前の相手を全力で倒しにいかないといけない。

最後の最後まで、1ポイントまで自分が出来る最高のプレーが出来ないと、テニスに成長なんてある訳ない。

みんなどこか、感覚的には分かっている部分から、目を背けているように思います。

 

3.「言葉の魔力」の怖さを、学生のみんなまだ知らない

このサイトを観ている高校生、大学生、中学生の方も多いでしょう。

きっとまだ、「言葉の魔力」の怖さを知らない。

普段自分が話している言葉、が人格を作っていく。

「性格が言葉を作ったり、話し方を決めるのでは?」と思った方、私は逆だと思う。

毎日、テニスの練習だけじゃない日常生活で「どんな言葉」を発しているのか。

「勝ち負けなんて重要ではない」というような言葉を発していて、大事な試合で自分を出し切れるのか。

答えは、明白ですね。

 

自分が話している、書いている言葉、じっくり思い出してみて下さい。

テニスの成長に、試合の勝利にマイナスになっているものは無いか。

あぁ・・・自分は弱いな、と気付くこと。

「恥を知る」ことが出来れば、アナタはまだまだ強くなれる。

きっと小さい気付きが、アナタの成長の大きな転機になるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    対戦相手に感謝出来るようになると、試合の緊張感から開放される

    どうしても、試合で緊張して力を発揮出来ないと悩んでいる人。ネッ…

  2. メンタル

    「いつも、何と無く」で、テニスの試合に入るのを止めてみよう

    テニスの試合、みなさん「序盤」ってどうですか?一番難しい・・・…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

    決めて断つ、のが決断。決断出来る人は、テニスでも強いし、上達も…

  4. テニス 感覚

    メンタル

    スランプ脱出の鍵は、過大評価してしまう過去からの決別が一番

    「自分はこんなもんじゃない・・・」と、スランプに悩むみなさん。…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手に舐められないように・・・」と考えるより、逆のほうが良くないですか?

    つい試合では、自分を大きく見せておきたい。「相手になめられない…

  6. テニス ミーティング

    メンタル

    アナタに必要なのは、過去を手放すことかも知れない

    皆さんは試合の中で、「本当に苦しいとき」には、どんなことを考えています…

特集記事

  1. メンタル

    コードボールは、アンラッキー?
  2. 戦術

    「相手に勝つイメージ」の作り方のコツ5つ
  3. テニス知識

    真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. テニス チーム

    その他

    テニスを選手として強くしてくれるのは、練習よりも「悔しい試合」
  5. テニス サーブ

    サーブ

    トスアップの位置、普通に「自分の前に上げる」だけだとなぜダメなのか?
PAGE TOP