目次
サーブを打つ時に、実力を測るには「下半身の土台」が一つの指標になる。
安定感がある人はどっしりしているし、無い人はフラフラしている。
このサーブを改善していくのにオススメな方法は、「トス」の高さを変えること。
もっと低めでも、私は良いと思います。
サーブに必要な下半身の土台は、「トスを低め」にすることで安定する可能性が大
■トスが高過ぎると、沈んでから時間がかかる
トスが高いと、強力なサーブが打てる・・・と思っている人、意外と多い。
でもよく考えてみて下さい。
トスが高いと、それだけ合わせる、ラケットの真ん中に当てるのは難しくなる。
それに、落下してくるのに時間がかかるから、妙な間が出来てしまいませんか?
ましてや、自分は膝を曲げて沈み込む訳ですから・・・トスは高過ぎると難しいのです。
■コンパクトなサーブ、で効率的なパワー伝達を!
トスを少し低め、そしてしっかり前方向に上げて、自分の力を伝えていく。
下半身の土台、右利きの方であれば左足でしっかり壁を作るイメージで、ボールを迎えにいきたい。
トスが低ければ、それだけコンパクトなサーブになって打点は安定しやすい。
風が吹いても修正しやすい。
良いことだらけ、なんですね。
■トスアップしながら、少し膝を曲げるくらいでOK!
トスアップしてから、サーブの動作を始める人が多いのですが・・・それだとバタバタして落ち着かない。
ましてはトスは低め、が良いという話ですからね。
トスアップしながら、膝を曲げつつラケットの準備も始めてしまいましょう。
全ての動作を始めて、その中でトスアップも入れていく。
トスアップを大変なこと、「おおごと」にしないように、しっかり意識しましょう!
低めにする、というのは結構勇気いると思います。
ですが、「前」に上げることを意識すれば、結構楽に打てると思います。
試合に勝ちたいなら、サーブの土台が必要。