テニス メンタル

その他

テニスの試合はほとんど、「あるある」で始まり、「あるある」で終わる

目次

ざっくりしたタイトルですが、私が最近改めて思うこと。

テニスの試合って、すごくパターンが少ない。

変わった試合は実は、少ないんじゃないかなと。

だったら、いつも起こること、「あるある」なことをまず消していくこと、試合で勝てる一番の方法なんじゃないかと思います。

 

テニスの試合はほとんど、「あるある」で始まり、「あるある」で終わる

 


 

1.テニスの試合でよく起こる「あるある」な話

皆さん、試合をしてきた経験上、こんな経験はないですか?

 

・最初のサービスゲームは、大抵サーブが入らない

・ダブルフォルトからリズムを乱す

・最初のリターンゲームは、ファーストサーブはなかなか返せない

・試合の序盤は、ストロークラリーの様子見の展開が多い

・試合の序盤は、チャンスボールは強打してミスしてしまう

・試合の後半に、「あ、こんな相手だったんだ」と気付く

・試合に勝ったと思った瞬間に、動きが堅くなる

 

いくつか、あてはまるものはあると思います。

大抵、こんな感じの「あるある」がテニスの試合では、ほとんど。

だったら、あるある対策をしておけば良い、と思いませんか?

 

2.調子を乱す「あるある」対策を考えてみた

文章で書くのは簡単ですが・・・一応、書いてみます。

 

・最初のサービスゲームは、大抵サーブが入らない

→ファーストサーブだって少し威力を落とす、確率重視にしておく

 

・ダブルフォルトからリズムを乱す

ダブルフォルト1回はOK、と事前に決めておくと精神的に楽

 

・最初のリターンゲームは、ファーストサーブはなかなか返せない

下がってボレーのグリップ、でも良いからまず相手コートに返すことを意識する

 

・試合の序盤は、ストロークラリーの様子見の展開が多い

→相手が消極的につないでくるなら、シンプルなネットプレーが効果大

 

・試合の序盤は、チャンスボールは強打してミスしてしまう

→チャンスボールで急に自分の質を上げようとしない、いつも通りのショットで追い込む

 

・試合の後半に、「あ、こんな相手だったんだ」と気付く

序盤に弱点を探る、色々なボールを打たせる工夫をして試合に入る

 

・試合に勝ったと思った瞬間に、動きが堅くなる

→マッチポイントを獲るのには、周到な準備が必要だと意識する

 

アナタ自身、気付ける部分は多いはず。

たくさんの法則、探してみて下さい。

 

テニスの試合は、実はそうパターンは多くない。

崩れていく人は、毎回同じようなポイントから崩れていく。

そう考えると・・・いかに準備が大事か、が分かります。

具体的に、幅広く。

きっとこれだけでテニスの勝率、上がります。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス 名著

    その他

    説得力があると感じてもらえるなら、それは私がリスクを負ってているから

    みなさんの周りにも、「この人は、説得力あるな・・・」という人、いますよ…

  2. テニス メンタル

    その他

    「自分にとって平凡なショットで試合を制す」ことが出来れば、テニスの試合に強くなったということ

    試合に強い選手、というのはどういう選手か。それは自分にとって「…

  3. その他

    試合の後に、相手に感想を聞く時のマナーについて

    試合の後に、相手から感想を聞くこと。私は、このコミュニケーショ…

  4. その他

    昔体育の授業が苦手だったらかと言って、テニスも苦手とは限らない

    みなさんは昔、体育の授業ってどんな感じでしたか?大体小学校時代…

  5. テニス メンタル

    その他

    「ラケットバッグの汚れ、どう落とす?」数か月に1回くらいはキレイにしましょう!

    学生の皆さんは、テニスの試合のときだけでなくもしかしたら通学もラケバと…

  6. テニス 戦術

    その他

    テニスの試合、地味だけど勝利を呼び込む小技4つ

    テニスの試合で、細かいけど大事なこと。小技、とでも言いましょう…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合では、「相手に主導権を握られて走らされる」ポイントで、異常に疲れます…
  2. テニス 準備

    その他

    テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を…
  3. ダブルス

    挑戦企画は、こういうペアにお勧めです
  4. メンタル

    幸いが災いになり、災いが幸いになる
  5. サーブ

    サーブ&ボレー、良いサーブの時こそ集中力キープが大事
PAGE TOP