シングルス

シングルスの試合ではまず、「70点のショットを3連続」を意識しよう

目次

シングルスの試合で、最初の入り方。

サーブからでもリターンからでも、出来るだけ安全にかつ攻撃されないようなラリーで入ることが大事。

そう考えると、私はいつもこの数値を頭の中に入れてラリーを開始するようにしています。

ラリーを作る前にミスが早い人は、一度実践してみてはどうでしょうか?

 

シングルスの試合ではまず、「70点のショットを3連続」を意識しよう

 


 

■70点のストローク、アナタはどんなイメージですか?

シングルスの試合は、自然とラリーが長くなる。

どうしても「早く終わらせたい・・・」と思ってしまいますよね。

根っからの粘りが身上のプレイヤー、であれば別ですが、普通はパパッとポイントを終えていきたいと考えてしまう。

そこをしっかりコントロールするには、「70%」という言葉が良いキーワードになる。

私の経験上、80%、でも少し強い。

60%だと、相手から攻撃されてしまう。

70%で3往復、が良いイメージなのです。

 

■4往復目からが、シングルスの真骨頂

当然強い相手であれば、そこまでで簡単にミスはしてくれない。

4往復目からどう攻撃していくのか、耐えるのか、が大事になってくる。

ですが試合の中で、まず70点のショットをしっかり続けていくことが出来るような実力、を養うことが大事なのです。

これが出来ないようでは、試合に勝つなんて無理。

でも・・・出来ない人、意外と多いですよ。

技術はあるのに、自分をコントロール出来ない人、アナタの周りにもいませんか?

 

■シングルスの試合では、「ミス待ちでも無いし、無謀な攻撃でも無い」ショットがほとんど

シングルスの試合では、ショットの加減が難しい。

ダブルスだと前衛、後衛とある程度攻守の役割がハッキリしているので、分かりやすいし自分をコントロールしやすい。

ですがシングルスは、全部を自分一人でやらないといけないから難しい。

自分のミスを、自分でコントロールする。

その為には、準備にも具体性が欠かせないのです。

ただつなぐ・・・攻める・・・のではなく、まず70%で3連続、しっかりミスしない。

この意識、オススメです。

 

恐らく試合で勝っている選手は、自然にこういった作戦で臨んでいる。

無意識のうちに出来ているリスク管理、アナタの中でもきっとあるはずです。

試合に勝つ為には、アナタのテニスをどんどん数値化、可視化していきましょう。

そうすれば改良も出来ますし、負けたときにも立ち戻れる。

シングルスの試合前に、ぜひイメージして入ってみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. シングルス

    シングルスの試合で使える、左右に走らされた時のボールへの入り方の基本

    シングルスの試合は、どうしても左右への動き、が多くなりますよね。…

  2. テニス ボレー

    シングルス

    テニスのラリーには、「法則があるけどそれに気付けるかどうか」が試合で大事

    テニスの試合、特にシングルスの試合で苦労すること。漠然と、相手…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルス試合での実践的なネットプレーは、「ゆっくりな速度のアプローチとフェイント」を混ぜていこう

    学生の皆さんやジュニアの選手の試合を見ていると、ネットプレーがほとんど…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦える

    シングルスの試合で、やはり鬼門となるのはバックハンド。当然、相…

  5. テニス 準備

    シングルス

    シングルスでのパッシングショット、クロスが基本

    シングルスの試合、私たちの試合ではネットに出る機会・・・どの程度あるで…

  6. シングルス

    「シングルスの戦い方」はテニスの試合ではシンプルに考えて実践!

    シングルスの時、どういう作戦でプレーする?相手によって変わって…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「バックハンドのハイボレーが、いつもガシャってしまう」人は、腕を伸ばし過ぎていな…
  2. テニス リターン

    ストローク

    ストロークの打点までは手首を固定して、フィニッシュでリラックスして解放しよう
  3. テニス ロブ

    ロブ

    試合で使うロブは、もっと低い軌道で調整すれば試合で勝てる
  4. テニス ストローク

    ストローク

    引っ張るようなストロークでは、いつまでもクロス方向へ打てない
  5. ダブルス

    前衛が動ける雁行陣は、やっぱり試合でも強い
PAGE TOP