テニス サーブ

サーブ

セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?

目次

試合でのセカンドサーブ、に課題を感じている人は多い。

色々工夫するけど、一番のプレッシャーになっているのはこの部分じゃないでしょうか?

「入れないと、失点になる」

確かにそうですが・・・この発想自体が、アナタのセカンドサーブの成長を阻害している可能性も高いと私は思います。

 

セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?

 


 

1.せっかくのサーブなのに、「入れるだけ」で満足なの?

セカンドサーブは入れるだけ、で満足?

入れるだけで勝てる?

きっとそんな対戦相手は、アナタ自身問題無く勝てる相手です。

私が聞きたいのは、セカンドサーブの目的。

「ポイントを奪取する」ことが、何より大事な目的なはず。

それをいつしか、ダブルフォルトで失点しないことが目的、のようになっていませんか?

 

2.「入れるだけ」のサーブを叩かれて失点、でも同じ失点

最近のテニスの試合では、リターン力がすごく進歩している。

錦織選手なんて、まさにその良い例ですよね。

日本選手は皆お手本のように、しっかりセカンドサーブを攻撃的に踏み込んでリターンしてくる。

そんな相手にセカンドサーブを入れにいく、なんて危険だし無意味、だと私は思います。

まだ、思い切ってラケットを振ったダブルフォルトの方が良い。

それくらいの危機感、アナタにあるでしょうか?

 

3.ファーストサーブとセカンドサーブ、を分けて考えない

私のオススメは、ファーストとセカンド、を分けて考えないこと。

お互いに影響し合っているサーブ、組み合わせが大事。

例えばファーストサーブでしっかりコースを突ければ、フォルトになってもその印象は残っている。

逆のコースにセカンドサーブを打つ、だけでも相手はプレッシャーになるはず。

セカンドサーブを攻撃的に打っていると、ファーストサーブもそのセカンドサーブに近付けていくことで確率がアップするかも知れません。

とにかく、サーブは2回打つチャンスがあって、なるべく高確率でポイントを獲るには、どうするのか。

このことを真剣に考える、良い機会だと思います。

 

「ダブルフォルトしなければ、万事OK」は危険。

こういった選手に、成長は見込めない。

ダブルフォルトだって、ある意味リスクを冒した結果。

弱気になってのダブルフォルト、を無くすだけでもきっと試合で勝てる確率は上がるはずです!

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算しよう

    相手のボディ、正面のサーブは試合で有効。ですが・・・意外と、…

  2. テニス 観察

    サーブ

    テニス試合の中でよく聞く言葉、「ダブルフォルトを活かしていこう!」って、口だけになってはいないか?

    体育会、サークル、に関わらず、団体戦でよくこんな言葉、耳にしませんか?…

  3. テニス スポーツ

    サーブ

    「サーブとストロークは一緒なんだよ」テニスの試合では両方のリズムが影響し合う

    サーブは入れないといけない。そんなこたぁ、誰でも知ってるよね。…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「ゲームカウント4-5、30-40で打つセカンドサーブ」こそ、実力が問われる

    テニスの試合って、辛い・・・。そう感じるときって、どんなときですか…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップとラケットを上げる動きが同時なサーブのフォーム」について、メリットデメリットを考えてみる…

    サーブには色々なフォームがありますが、今回はラケットとトスアップの腕を…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    「左利きはサーブに有利?」その発想は、右利きのアナタをも使える戦略です

    左利きのサーブに苦手意識があり、結果的に試合で勝ち進めない。「…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「センス」という言葉に逃げる人が、私は大嫌いです
  2. テニス ダブルス

    リターン

    リターンは踏み込みながら、壁を作ってストレートへ
  3. テニス 攻撃

    スマッシュ

    テニスのスマッシュ、実は「角度を付けた方が入りやすい」ことを証明します
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    コントロールショットほど、ラケットを手首で動かすのは逆効果
  5. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を
PAGE TOP