目次
練習の時に、コートに一つターゲットを置き、ボール出しでそこへ狙って当てるという練習を毎日やったとする。
その結果、かなりの確率で当たるようになった・・・としても、それが試合の結果に上手く反映されるかは分からない。
だって、狙うべきターゲットが事前に決まっているし、相手はボール出しで飛んできたボールだからね。
「思いつき」でショットが打てますか?テニスの試合でのショット選択について確認しよう
簡単なボールだし、相手からのプレッシャーも受けないし、敵にコースを隠したりすることも考えないし。他のことは一切何も考えず、そのターゲットに当てることのみを考えて狙うってことは、かなり試合の状況と掛け離れ過ぎだと思うんだよね。
もちろんそのターゲットを狙う技術を得るためのキッカケくらいにはなるけど、そのままじゃあ使い物にならない。
じゃあ試合で使えるようにするにはどうすればいい?
それは「思いつき」だけで、正確に狙うことが出来るようにすることが必要なんだよ
例えば相手がアプローチしてネットへ詰めてきたとする。
「うーん、どう対処しようか」って思った時に、「そうだ、ロブにしようっと」そう思ったら、もう体が勝手にロブをちゃんと正確に挙げられているという感じ。
でもそこで、「ロブにしよう・・・だから、まずあの高さまでこういう回転をこれくらい掛けて、そして頂点の位置はあそこだから、打点に対してラケットをこうセットして・・・」なんて、そのロブを上げることをじっくりイメージしてシミュレーションまでやっていると、打つチャンスを逃してしまうし、相手にもロブを打とうとしていることがバレてしまう。
「ロブを上げよう!」そう一瞬思いついただけで、きっちりロブが上がっている・・・というシステムにして初めて、実戦で実用できるんだよ。
それに、いちいち集中しないと打てないような打ち方だと、もうロブ以外は考えられないでしょ?
アプローチしてネットプレーに出てくるやつを前にしているのだから、ロブはもちろんのこと、ストレートへのパッシングショット、クロスの足元へゆっくりスライス、逆にショートクロスへの鋭いカウンターパス・・・なんてのも用意しておきながら、その中から、どれでも好きなのを咄嗟に選ぶことが出来ないとネットに出てきた相手に好き放題やられてしまう。
そのためには、やっぱり「思いつき」でショットを選んで打てないといけないんだよね。
じゃあ一瞬思いついただけで、正確に色んなコースへ打てるようにするにはどうすれば良いかと言うと、普段のラリー練習の時から二つ以上のコースを用意することから始めよう。
用意しておいたその複数のコースのどれを選ぶかは、打つギリギリまであえて決めないのだ。
例えばクロスでストロークラリーの練習をしている時、深くて高い弾道のトップスピンのショット、スライスの深いショット、トップスピンのショートクロス、スライスのドロップ気味ショット、この4つを用意して、それをあえて打つギリギリまで決めないでおく。
そして打つ瞬間、その時の状況に一番合ったショットを選ぶようにするんだけど、打つ瞬間だから時間が無い。
なので、「じゃあトップスピンで深いの」とか「スライスでドロップ」みたいに、もう一瞬「思いつく」程度の命令となるので段々、一瞬の思いつきでそのショットが打てるようになるし、打ち方自体も、一瞬の命令ですぐに打てるようなコンパクトで実用的なフォームとなっていく。
でももちろん、用意しておくコースのショットは一つ一つちゃんと個別に練習して、完成させておく必要がある
チャンスが来た時に、打ち込まないで咄嗟に思いつきでドロップショットを打つ場合は、普段からドロップショットの練習をきっちりやっておいて、習得しておかないといけないってこと。
ボール出しの基礎練習は、そういう一つのショットを習得するための練習になるんだよ。
戦術のことを考えたら、やっぱり「思いつき」でショットを打てるようにならないといけない。
その為には候補となる複数のコースを用意すること、その候補となったコースの完成度を高めておくこと、それから、その候補の中からその時の状況に合ったコースをちゃんと選べるようにすることが大事。
間違っても、本当に無計画な「思いつき」のショットにならないようにね。
■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ