テニス ミス

サーブ

「みんなに注目されているみたいで、サーブが苦手…」な人は、少し自意識過剰かも

目次

サーブが苦手・・・な人が、よく持つ感想としてこんな話を聞きます。

「注目されたくないんです・・・恥ずかしくて・・・」

確かにサーブから始まるテニスのポイントは、まずサーバーに全注目が集まります。

人見知りな性格で控えめな感じだと、それだけで自信を無くしてしまうような方、結構多いんじゃないでしょうか・・・。

「性格を変えよう!」と頑張るのも大事ですが、ちょっとここは視点を変えて。

まぁそんなに、みんな意識してアナタのこと観ていないですよ。

 

「みんなに注目されているみたいで、サーブが苦手…」な人は、少し自意識過剰かも

 


 

■サーブが入らないと、みんなに迷惑?

ダブルスの試合では、サーブが入らないとみんなに迷惑をかけているように感じる。

確かに私自身、そんな経験あります。

上のレベルのメンバーに混ぜてもらったときなんか、特に・・・。

でも入らないものは、しょうがない。

誰にでもテニスを続けていれば、そんな試合、ゲームはあります。

一生懸命やっているんだから、迷惑をかけているような感覚を持ち過ぎるのはもったいない。

 

■「みんなが注目している」のは、アナタが打ったボールの方

リターンや相手が注目しているのは、アナタよりもむしろボール。

自分ばっかり観られているという意識は、ちょっと自意識過剰かも知れません。

ましてや練習でも試合でも、その場の1ポイントは真剣勝負。

2回フォルトしてダブルフォルトになれば、アナタ側が失点、ただそれだけのことです。

ルールに基づいて、試合は進行していくだけ。

これくらいライトな意識を持ってサーブに臨むと、リラックスできるでしょう。

 

■ダブルフォルトのときこそ、堂々とした振る舞いで!

日本人の悪い癖、それは「謝ればそれでOK」という習慣。

確かにダブルフォルトは本人の責任。

それで失点するのであれば、申し訳無いという気持ちがあるのは当然でしょう。

でも謝っている選手ほど、このダブルフォルトのドツボにはまっていく・・・。

謝らないで、堂々としていましょう。

相手はそれを観て、特に何かを感じることも無いでしょう。

ただただ落ち込んでいる方が、相手は楽だし勝ったと思うはず。

自分としっかり会話をして、具体的な修正していくことが大事です。

 

周りに観られているとか、恥ずかしいとか、そんなことを気にしているのはもったいない。

むしろしっかり、自分で自分自身を観てあげるようにしましょう。

この意識が高い人が、結局試合で強いメンタルを養っていく。

変に自意識過剰な感じなる前に、まずはじっくり自分と向き合うこと。

サーブの練習、こういった意識も大事だと思います。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    サーブ

    ミックスダブルスを戦う女性の皆さん、大事なのはサーブを打った後です

    ミックスダブルス、いかに女性のサービスゲームをキープしていくのか。…

  2. サーブ

    ボディサーブが無いと、リターンは楽

    試合の中で、相手のボディにサーブを打つ。これ、上を目指す選手…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスにおけるサーブ、「相手から浅いボールを引き出す」ことを合格点に

    不思議なことに、テニスの大会に出ると「ファーストサーブは、リターンが返…

  4. サーブ

    サーブは指先の神経が大事

    サーブでもう少し、パワーが欲しい。回転量を増やしたい、という…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブに苦手意識がある人こそ、しっかり狙う癖を付けよう

    サーブが得意!という人、少ないですよね。特に女性の方は出来れば…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「知らずにやってませんか?」見落としがちなテニスのサーブでのNG動作5つ

    テニスの中で唯一、自分の好きなタイミングで打てるサーブ。とは言…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    実際の試合では、調子の悪い相手にだって勝つのは難しい
  2. テニス 練習

    戦術

    テニス選手は、ラリー5往復目から「個性」が出て来る
  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    ボレー対ストロークの練習は、ボレーヤーの位置に気を付けないと練習の意味が無い
  4. テニス 打点

    ストローク

    「相手が打ったら、準備を速くする」ことで得られる、5つのK
  5. テニス 動画

    練習メニュー

    「自分のテニスを動画で観たことが無い人」には、どんな名コーチのアドバイスも上の空…
PAGE TOP