テニス ストローク

ストローク

両手バックハンドストロークの弱点である、「低く短いボール」への対処法は基本を徹底しよう!

目次

バックハンドストロークを両手で打っている方は、硬式テニスには多いはず。

特に学生や女性の方は、まず両手でしっかり振れるようになることから教わる機会も多く、男性でも高校生くらいまではほとんどが両手バックハンドのストロークではないでしょうか。

この両手バックは非常にパワフルで安定感がある半面、リーチが短いので浅く短いボールが弱点とも言われています。

改めて、基本を見直しつつこのボールにどう対処するべきか、考えてみましょう!

 

両手バックハンドストロークの弱点である、「低く短いボール」への対処法は基本を徹底しよう!

 


 

1.ストロークの基本姿勢を低く、後ろ足を深く膝を曲げる

低いボールには、低い態勢を作る、のがテニスの基本。

特にオムニコートでは、ボールが弾みにくい・・・。

しっかりボールの後ろに入って、膝を曲げてボールの下を捉えることが重要です。

特にポイントになるのが後ろ足の膝。

この膝がしっかり曲がっていないと、態勢自体が低くなりません。

前足を曲げることももちろん大事ですが、それ以上に、後ろ足の膝は前足の膝よりも低い位置にもっていくことを意識しましょう。

 

2.曲がった膝に、砂は付いているか?

「膝を曲げよう!」と言っても、どの程度曲げるのかが中途半端な人が多い。

しっかり曲げると、クレーコートやオムニコートでは膝に砂が付くはずです。

この砂が付いて、初めて「深く曲げた」ということ。

「いくら何でも、それはやり過ぎじゃ・・・」と思った方は、まだまだ意識が甘い。

本気で技術を習得しようとしているときには、大げさに大胆にトライしてみる方が習得が早いのです。

 

3.ボールより低い位置にラケットを入れよう!

低いボールをミスしてしまう人は、ボールの下に入れていないことが多い。

ボールを上から見るような態勢では、上に持ちあがらないのでネットミスが多い。

両手バックの方は、とにかく低いボールで狙われることを覚悟しておきましょう。

錦織選手やマレー選手のようなプロで長身の選手でも、ネットよりも低い態勢を作って返球してますよね。

ぜひ見習って、アナタ自身で実践していくようにして下さい!

 

低い態勢には、体幹の強さが不可欠。

しっかり毎日、短い時間でも良いのでトレーニングをする習慣を付けて下さい。

ただランニングしているだけでは、この低い態勢に必要な身体は出来上がっていきません。

腹筋や背筋、その他ウェイトを用いたトレーニングも必要でしょう。

このサイトでもまた紹介していきますが、ぜひアナタ自身も勉強して考えてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスで速いショットを極めたいなら、その対極の遅いショットも

    サーブ、ストローク、ボレー、スマッシュ・・・。全てのショット、…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    振り回されてボールを追えないのは、メンタルが弱いのではなくて「技術不足」

    粘りが無い選手に、「もっと粘れ!気持ちだ!」という声をかけているケース…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「両手でも片手でも」共通するバックハンドストロークの基本的なコツ5つ

    バックハンドストロークにボールを集められる機会、試合でも多いですよね。…

  4. テニス フットワーク

    ストローク

    「後ろ足体重で引き付けるストローク」からの展開力を身に付けよう

    ネットプレーヤーに対して、どういうストロークが打てるのか?「そ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「前は得意だったフォアハンドストロークが、おかしい・・・」と感じたら、意識して欲しいこと

    テニスを始めた頃は、ストロークの中でもバックハンドが難しい。そ…

  6. テニス フットワーク

    ストローク

    重たいスライスの返球に、必要なアイデア4つ

    重たいスライス。テニスの試合で、これほど厄介なモノは無いでしょ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る
  2. テニス ミス

    リターン

    1セットマッチ、1ブレイクでOK
  3. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの並行陣では、「片方の選手が詰めたら、パートナーはT字まで下がる」ことで…
  4. テニス 壁打ち

    メンタル

    いくら打っても無駄だ…と、相手に思わせれば勝てる
  5. リターン

    スライスサーブを、自在にリターンするコツ5つ
PAGE TOP