- ホーム
- 過去の記事一覧
メンタル
-
メンタルの弱さとは、そのままアナタの意志の弱さである
メンタルが弱い、試合に勝てない。だからこそ、何かを変えないと・・・と思っている人も多いはず。一度小手先、の話やテクニックを一切削除して考えてみま…
-
相手をおちょくってみる、という意識は必要
テニスの試合、ちょっとした意識の問題について。言葉は悪いかもしれませんが、こういう「おちょくる」という感覚は、テニスにおいても大事。自分で仕掛け…
-
テニスでチャンスを活かせる人は、日頃から準備が出来ている
チャンスに強い人、は本番にも強い。結果も出せる。でも・・・「チャンスボールを決める」という意味だけじゃなく、もっと広い意味で考えてみませんか?…
-
アナタのテニスの評価は、他人が下すということを忘れてはいけない
このことに気付いたのは、バリバリ現役でやっていた頃を終えて、でした。30代を越えてから・・・でしょうか。だからこそ、学生の若い皆さんにも、意識し…
-
テニスの結果を安定させるには、精神論から脱却して仕組みを変えていかないと
頑張っているのに、結果が出ない。そんな自分が嫌で、もうテニスやめようかな・・・・と思っている方。その覚悟があるなら、きっと何でも出来るはず。…
-
誰かのアドバイスを耳で聞くのか、心で聴くのかでは、天と地ほどの差
人の話を聞いているのか、どうなのか。これは、会話の中ですぐに分かります。テニスのアドバイスにおいても一緒でしょう。きっと、耳でしか聞いて…
-
嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?
テニスが上手い人は、きっとどんな練習も高いモチベーションで一生懸命・・・。実は、そんなこと無いと思います。誰だって、好き嫌いはあるし練習も一緒。…
-
「力を出し切れていない」自分こそ、自分の実力である
「やれば出来る子」この言葉、最近またCMや色々な場面で聞きますよね。すみません、のっけから。私はこの言葉、本当に嫌いです。&nb…
-
全力でやって失敗、なら立ち直りも成長も早いのがテニス
テニスの上達が早い人。そういう人は、自分自身で大きな刺激を受けてそれを力に出来る。必死でやって、全力で負けては落ち込んで、立ち直って。こ…
-
アナタが削るべきムダな時間は、悩んでいる時間です
学生の皆さんも、社会人の皆さんも。テニスについて考える、悩む時間は大事。でも、それが長過ぎると・・・それは結果的にムダな時間、になってしまう。…