テニス 前衛

ストローク

テニスの試合で攻撃していくときには、「直前に打つコースを決める」感じだと上手くいかない

目次

試合に強い選手は、いつ「打つコース」を決めているのか・・・気になりますよね。

私自身、このコツに気が付いてからは、試合を楽に進められるようになりました。

つい、ギリギリまでどちらでも打てるように・・・と考えてしまいがちですが、基本的には結構早く決めてしまって良い。

どうしても緊急でコースを変更する、ときにはある法則を用いると便利です。

 

テニスの試合で攻撃していくときには、「直前に打つコースを決める」感じだと上手くいかない

 


 

■自分打つコースは、相手が打つ前に決めてOK!

ラリーの中で、自分が打つコースはいつ決める?

それを考えたときに、「なるべく相手を観て、ギリギリまで引き付けて・・・」と考えていると、難しい。

打点も遅れがちですし、相手を気にしながら全部を変えていくのって、難しい。

私がオススメするのは、相手が打つ少し前に、決めてしまう。

「フォアに来たらこのコース、バックに来たらこのコース」という感じで、決めておく。

大まかにバック狙い、という作戦なら、どちらに来てもバック側に打てば良い、というシンプルな作戦でも良いでしょう。

相手がボールを打ってからでは、全てが遅いのです。

 

■基本となる攻撃、ラリーのパターンは決まっている

いくつかの試合を観ていれば分かりますが、テニスの試合では攻撃パターンはある程度、型が決まっている。

クロスラリーから浅くなってストレートに展開、という風に、身体が自然に反応してくれるくらい、ラリーのパターンを染み込ませましょう。

毎回打つコースをしっかり考えて対応する、とか真面目に考えると結構しんどい。

基本となるラリーの型を自分で考えて身に付けて、そこから「変える」ときだけしっかり考える、判断する。

こういう意識で試合を出来ると、すごく楽になると思います。

 

■コースを変更するときには、「打点を前にする」ことが大事

相手が打つ前にある程度、自分が打つコースを決める。

それでも相手が予測して先に動いている・・・ときもありますよね。

そんなときには、自分から「打点を前にしてコースを変える」ことをオススメします。

例えばフォアハンドの逆クロスに打とう、と決めていたけど相手が走っている・・・ときには、とっさに打点を前にしてダウンザラインに展開していく。

このイメージがあれば、なんとか軌道修正が出来る。

ですが力が入り過ぎてミスにならないように、あくまでリラックスしていつも通りのスウィングを意識して下さい。

 

色々書きましたが、言いたいことは「打つコースを決めるのは、早くて良い!」ということ。

ついギリギリまで引き付けて、待ってしまいがちですが、それだと準備が遅くなる。

相手を意識し過ぎても、テニスの試合では自分を苦しめてしまうだけ。

当然相手を観察して攻撃していくポイントは探りますが、打つコースの決断は速く!

そしてコースを変えるときには、攻撃的にテンポを上げるイメージを持ちましょう。

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  2. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  3. Note はじめました
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦、基本は「フォアハンドのグリップ」でしっかり構えよう

    私が見ている中で、試合慣れしている人。それは、ストロークでのグ…

  2. テニス ストローク
  3. テニス リターン

    ストローク

    「繋ぎショットをマスターせよ!」テニスの試合に必須の技術のポイントは3つ

    繋ぐショットを練習してるか?自分より強い相手と戦って、勝利を得…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃的なカウンターショット、斜め前に入りながら打って相手を追い込もう!

    ストロークで相手を攻撃していくとき。みなさん、どんな場面を想定…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、「腕を真っ直ぐ」にすることでパワーアップ!

    最近、少しずつ「片手バックハンドストローク」の方が増えているように感じ…

  6. ストローク

    テニスのストロークにおける、「攻守の切り替え」とは、即ちグリップチェンジです

    テニスのストロークで、攻守の切り替えが曖昧になっている人、いませんか…

特集記事

  1. テニス チャンス

    練習メニュー

    試合に強くなる練習って、どんな練習?のヒントになる5つの視点
  2. テニス 錦織圭

    ストローク

    シングルスの試合で有効な「相手を深く、えぐるストローク」を身に付けるためには…?…
  3. 日々の雑記

    多分、きっと理由はこれ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と…
  5. テニス ストローク

    練習メニュー

    素振りの中にボールが入って来る、のが試合でも理想ですよね
PAGE TOP