テニス 前衛

ストローク

テニスの試合で攻撃していくときには、「直前に打つコースを決める」感じだと上手くいかない

目次

試合に強い選手は、いつ「打つコース」を決めているのか・・・気になりますよね。

私自身、このコツに気が付いてからは、試合を楽に進められるようになりました。

つい、ギリギリまでどちらでも打てるように・・・と考えてしまいがちですが、基本的には結構早く決めてしまって良い。

どうしても緊急でコースを変更する、ときにはある法則を用いると便利です。

 

テニスの試合で攻撃していくときには、「直前に打つコースを決める」感じだと上手くいかない

 


 

■自分打つコースは、相手が打つ前に決めてOK!

ラリーの中で、自分が打つコースはいつ決める?

それを考えたときに、「なるべく相手を観て、ギリギリまで引き付けて・・・」と考えていると、難しい。

打点も遅れがちですし、相手を気にしながら全部を変えていくのって、難しい。

私がオススメするのは、相手が打つ少し前に、決めてしまう。

「フォアに来たらこのコース、バックに来たらこのコース」という感じで、決めておく。

大まかにバック狙い、という作戦なら、どちらに来てもバック側に打てば良い、というシンプルな作戦でも良いでしょう。

相手がボールを打ってからでは、全てが遅いのです。

 

■基本となる攻撃、ラリーのパターンは決まっている

いくつかの試合を観ていれば分かりますが、テニスの試合では攻撃パターンはある程度、型が決まっている。

クロスラリーから浅くなってストレートに展開、という風に、身体が自然に反応してくれるくらい、ラリーのパターンを染み込ませましょう。

毎回打つコースをしっかり考えて対応する、とか真面目に考えると結構しんどい。

基本となるラリーの型を自分で考えて身に付けて、そこから「変える」ときだけしっかり考える、判断する。

こういう意識で試合を出来ると、すごく楽になると思います。

 

■コースを変更するときには、「打点を前にする」ことが大事

相手が打つ前にある程度、自分が打つコースを決める。

それでも相手が予測して先に動いている・・・ときもありますよね。

そんなときには、自分から「打点を前にしてコースを変える」ことをオススメします。

例えばフォアハンドの逆クロスに打とう、と決めていたけど相手が走っている・・・ときには、とっさに打点を前にしてダウンザラインに展開していく。

このイメージがあれば、なんとか軌道修正が出来る。

ですが力が入り過ぎてミスにならないように、あくまでリラックスしていつも通りのスウィングを意識して下さい。

 

色々書きましたが、言いたいことは「打つコースを決めるのは、早くて良い!」ということ。

ついギリギリまで引き付けて、待ってしまいがちですが、それだと準備が遅くなる。

相手を意識し過ぎても、テニスの試合では自分を苦しめてしまうだけ。

当然相手を観察して攻撃していくポイントは探りますが、打つコースの決断は速く!

そしてコースを変えるときには、攻撃的にテンポを上げるイメージを持ちましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス 打点

    ストローク

    ライジングショットのコツが掴めない人は、ボールがバウンドする前からラケットを前に降り出そう

    ライジングショットを身に付けたい、と思ってもなかなか感覚が掴めないとい…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーを制する人は、癖や法則を掴むのが上手い

    現実的に、試合の中で相手を観てみる。そうすると、実はストローク…

  3. テニス メンタル
  4. ストローク

    「スウィングスピードアップの決め手」筋力アップと環境改善の両軸が必要

    ストロークで速いショットを打ちたいって、誰もが思うこと。その為…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークの返球が苦手な人は、「膝の落とす位置」が高い

    スライスのストローク、を打たれると急に崩れる人。男性のスライス…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    「フワーっとした緩くて深いボール」は、結局どう処理すれば良いの?

    フワーっとした、深いボール。それも、センター深くに入って来る。…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブは、絶対にファーストサーブより遅く打たないといけない?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    一昔前に流行った、「肘からテイクバックするフォアハンド」は、華やかなようで難しい…
  3. テニス ダブルス

    テニススクール

    長所を探せる、テニスコーチになって欲しい
  4. テニス ストローク

    ストローク

    相手があえて空けている、フォアハンド側に簡単に打ってはいけない
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    「周りと違う自分」について、認めてあげないとテニスも始まらない
PAGE TOP