テニス サーブ

ストローク

シンプルにクロスへ深く、振り切るストロークが打てるようになると試合に活かせる

目次

ストロークの強化を意識する人は、部活の中でどういった練習をしていますか?

特にクロス方向へ安定して、しっかり深く打てるようになるとシングルスでもダブルスでも重宝するはず。

今回は、ちょっとした意識でしっかりクロス方向へ打てるようになるコツについて。

初心者の方から実践できる方法なので、ぜひ試してみて下さい。

 

シンプルにクロスへ深く、振り切るストロークが打てるようになると試合に活かせる

 


 

1.まずは身体の向きを、はっきり「クロス方向」へ向けること

テニスコートに立つと、つい身体の向きをネットの方向に向けてしまう。

ベースラインが目に入ると、それと平行に足をおいてしまいたくなるのが、多くの人の特徴です。

この態勢でも悪くはないのですが、よりしっかりクロス方向へ向けることが大事。

そうすれば、正面でラリーをするのと変わらない感覚で、クロス方向にいる相手とラリーできる。

しかも距離が長く、センターを通すのでネットの位置が低い・・・と考えれば、とっても気持ちが楽になりませんか?

 

2.自分の「外側のショット」を中心に使うことが大事

右利きの方であれば、まずデュースサイドはフォアハンド、が軸。

ここでバックハンドを打つ機会が多いようであれば、それだけで精度が低くなると思ってください。

スライスでも、同じです。

自分のストロークを活かしたいなら、外側のショットでクロス方向へ攻撃していく意識を持ちましょう。

そのためには、少しクロス、外側を空けて待つのが大事です。

 

3.肘を高く、フォロースルーを前に出すこと

フィニッシュの肘を高く、フォロースルーを前に出せば、クロス方向へのショットは安定する。

先ほども書きましたが、クロスラリーは距離が長くアウトになり辛い。

思い切った長い、高い軌道のショットを打つためにはこの2つのポイントを意識してみて下さい。

今のアナタのストロークをそのままに、きっと試合で使える技術になるはずです。

 

普段の練習を、何気なくやっていてはもったいない。

今回のクロスラリーのポイントは、試してみることで新しい発見があるはずです。

私の紹介したコツが、もちろん全てではありません。

試合で使う機会が一番多い、このショット。

練習しないと、損ですよ。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. + POWER CUP について
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、「腕を真っ直ぐ」にすることでパワーアップ!

    最近、少しずつ「片手バックハンドストローク」の方が増えているように感じ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスにおいて、速い球と重い球って全くの別物

    みなさんも試合をしていて、「強い!」と感じる相手、いますよね。…

  3. テニス スライス

    ストローク

    スライスの守りのショットが浮いてしまう方は、ココをチェック!

    スライスで、相手の攻撃を返す、粘る。こういう1本が、テニスの試…

  4. テニス ダブルス

    ストローク

    テニスの試合で、「ネットプレイヤーの足元を狙い過ぎる」とネットミスが増えるので危険です

    ストロークで相手の足元を狙うシチュエーション、ネットプレイヤー相手には…

  5. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫!

    強い相手と対戦すると、前後左右に走る機会が多くなる。もはやこれ…

  6. ストローク

    打てそうなボールほど、引き付ける

    相手のボールが力無さそうに見える。叩けそうだからと言って勇ん…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ロブ

    低く速いロブを、クロスに打てば試合で有効
  2. テニス スマッシュ

    ストローク

    ワイパースウィングの時は、下のエッジに引っ掛けるイメージで
  3. テニス サーブ

    日々の雑記

    誰もが出来ることを、誰も出来ないくらい続けるということ
  4. テニス 準備

    その他

    コートに慌ててギリギリに入るとき、アナタはもう負けている
  5. テニス ストローク

    ストローク

    現代テニスの代表格、フォアハンドストロークのクロス方向への切り返しを練習しよう
PAGE TOP