テニス 構え

リターン

テニスの試合では、「リターン位置をはっきり前にする」ことで、高い打点から攻撃が出来ます!

目次

リターンからの攻撃パターンを作っておくと、試合で勝てる。

これだけは、断言できます。

リターンが苦手な人は、いつまで経ってもラリーに持ち込めず、相手を楽にしてしまうだけ。

ミスが多い人には、理由がある。

その理由のほとんどは、打点が低い位置でリターンをしているケースが多いと私は思います。

 

テニスの試合では、「リターン位置をはっきり前にする」ことで、高い打点から攻撃が出来ます!

 


 

1.相手が入れにきたセカンドサーブをミス、は最高にもったいない・・・

テニスの試合で、私が一番もったいないと感じるポイント。

それは、相手が「入れに来ているセカンドサーブ」をリターンでミスしているパターン。

こんなに相手を楽にさせてしまうポイントはありません。

「よし、次は入れよう・・・!」と考えると、余計にプレッシャーに感じてまたミスしてしまう。

そうこうしているうちに、ファーストサーブが入ってキープされる・・・という展開、思い当たる節はありませんか?

 

2.高い打点でのリターンには、ポジションをはっきり前に!

リターンでのポジション、特にセカンドサーブであればサービスラインとベースラインのちょうど中間くらい。

大事なのは、相手から見ても分かるくらいはっきりと前、に移しておくことです。

サーブがバウンド後、頂点に達する前にボールを捕えることが出来るように、自分でポジションを変えましょう。

テイクバックさえ速くすれば、何も怖がる必要はありません。

打点を高くするには、とにかくリターンは前!前で捕えることを意識して下さい。

 

3.技術を変えるときには、痛みを伴うのがテニス

失敗なしに、何かを変えるなんて無理です。

思い切りチャレンジしては考え、変えていきながら試行錯誤しましょう。

何度も書いてきましたが、変えるときには大げさにチャレンジしてみるのが一番。

思い切ってサービスラインくらいにリターンのときに立ってみるのも、どうでしょうか?

絶対に無理・・・と思っていると、意外と浅いボールが返球しやすい発見、あるかも知れませんよ。

 

相手のセカンドサーブでのリターンミス、「入れにいかなきゃ・・・」と思うから。

テニスって、相手コートに入る確率を上げるには打点を上げるのが一番効果的で手っ取り早い。

打点を高くするには、前にいくのが一番。

考え方はとてもシンプルです。

きっとアナタの対戦相手のセカンドサーブ、浅いし伸びもそれほどでもないはず。

まずは積極的に、前でのリターンに挑戦してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスの試合で重要な、「リターンからのストレートアタック」は、しっかり事前にパートナーと打ち合わせ…

    ダブルスの試合に出始めたペアの方は、まず攻撃のパターンを増やしていかな…

  2. リターン

    リターンの時に「動いた前衛」が目に入っても、やることは変わらない

    ダブルスの試合の中で、リターンのその瞬間。相手の前衛が動いてき…

  3. テニス 前衛

    リターン

    前衛にポーチに出られたくなければ、「眼」を積極的に合わせにいこう

    ダブルスの試合、リターンで何が嫌って・・・相手前衛のポーチ、ですよね。…

  4. テニス ストローク

    リターン

    並行陣を崩すには、ファーストボレーをさせるところから

    前に詰めて来る相手に、プレッシャーを感じてしまう方へ。サーブ&…

  5. リターン

    ダブルスのリターンダッシュ、からの並行陣は必須の戦術です

    ダブルスの試合のリターンゲーム。みなさん、どういう戦い方がメイ…

  6. テニス ダブルス

    リターン

    リターンのグリップは、フォアハンド?バックハンド?

    リターンのときに、みなさん、まずはグリップが大事。ここ、あやふ…

特集記事

  1. テニス サーブ

    スマッシュ

    深い位置からのスマッシュでも、「しっかりコースを突いて、相手を追い込む」為に必要…
  2. テニス メンタル

    戦術

    試合の流れが悪いときに、実践したい5つのこと
  3. テニス メンタル

    戦術

    どんなレベルだろうが、試合に出ている人は強くなる
  4. テニス 雨

    テニス知識

    なぜ雨の日は、「ボールが弾まない、遅くなる」のかを硬式テニスの特性から考えてみる…
  5. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスでセンスの良い前衛は、「後衛の状況」を後ろを見ないでも把握出来る
PAGE TOP