テニス メンタル

サーブ

サーブに自信が持てない人は、「スライスサーブも縦に変化していくこと」が分かると、精神的に楽に打てます

目次

試合で実際に使えるサーブ、を考えるとスライスサーブがお勧めです。

女性の方でも楽に打てますし、少し打点が低くても打ちやすい。

でも、「横に切れていく感じで、フォルトが怖い・・・」という声もよく聞きます。

ですが、よく打球の軌道をチェックしてみて下さい。

きっとあることに気付くはずです。

 

サーブに自信が持てない人は、「スライスサーブも縦に変化していくこと」が分かると、精神的に楽に打てます

 


 

■スライスサーブは、縦方向にも変化してる!

実はスライスサーブも、しっかり縦方向に変化してくれる。

横に切れるのはバウンド後、に大きな変化としてあるだけで、実は空中にあるうちは落ちていくように変化しています。

つまり、ネットすれすれを狙うのではなく、しっかり上を狙ってOK。

回転量をしっかり与えることが出来れば、自然に失速してサービスエリアに収まってくれるのです。

 

■回転量を与えるには、しっかりボールの横を打つことが大事

でも、「自分では良い回転がかかっているか、分からない・・・」という方も多いはず。

手首でこねまわすのではなく、まずしっかりボールの横半分にラケットを当てて、縦に切るようなスウィングにしてみましょう。

大げさにやって、全然飛ばなくてもOK。

しっかりボールが横にクルクル回転しているかどうか、じっくり見てみましょう。

回転していれば、ボールの速度は遅くなる。

そしてバウンド後に横に滑っていくような軌道、になるはずです。

サーブを入れようと思うのは、この後。

最初から入れよう、入れようと思っても、なかなか良い回転を打てる「当たり」は身に付きません。

 

■後はしっかり、試合の本番でラケットを振っていくだけ

回転のコツを覚えたら、あとはしっかり試合の現場でラケットを振ること。

これが出来るか出来ないかは、やるかやらないか。

失敗しても良いんです。

しっかりボールの横半分、を振り切って当てる勇気を持ちましょう。

縦方向に変化している、ことに気付けば、気持ち的にも楽に打てるはずです。

落ちてくれる、のでしっかりネットの高いところを通してもサーブは入るのですから。

 

スライスサーブは、回転をかければかけるほど安定します。

入れにいこうとラケットをゆっくりな振りにしたり、羽子板のようにフラットに当ててしまうとフォルトする。

縦方向の変化、をしっかり意識してみて下さい。

気持ちが楽になれば、ラケットは振れて良い回転がかかるはずです!

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみましょう

    このサイトでもサーブのテーマについて、色々書かせて頂きましたが、やっぱ…

  2. テニス ボレー

    サーブ

    伸びのあるサーブを打つには、「膝と肘を落として沈み込むタイミング」が必要です

    試合で求められるサーブ、それはバウンド後の伸び。しっかり下から…

  3. テニス 並行陣

    サーブ

    安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で

    回転系のサーブを安定して打てると、試合でもかなり自信が持てますよね。…

  4. テニス ステップ

    サーブ

    テニスの試合で、「相手サーブをブレイクした後のゲーム」にて意識したいポイント4つ

    1つのブレイクが、そのセットの勝敗を決める。プロの試合では、ほ…

  5. サーブ

    ダブルスの試合は、後からサーブを打つ選手がしんどくなる件

    ダブルスの試合って、みなさんサーブは「先に打ちたい派」ですか?…

特集記事

  1. ストローク

    テニス選手として自立したいなら、「自分に合ったストローク」は自分で見つけ出してい…
  2. その他

    「世界への扉」はテニスの世界もノックしてみないと何も始まらない!
  3. テニス メンタル

    その他

    「テニス強豪校の部室って、どんな感じ?」試合に強いテニス部に共通するポイント5つ…
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で「お互いにブレーク合戦」になったときに、意識したいポイントとは…
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単
PAGE TOP