テニス 体力

フットワーク

試合中に足が動かないと感じたら、「腿上げジャンプ」をして自分でエンジンをかけよう

目次

「試合中に足が動かない・・・」と感じると、気持ちが落ちていってしまう。

無理に動かそうとしても、結果的に頭だけ突っ込んでお尻が残ったようなプレーになってしまうこと、ありますよね。

そんなときにオススメしたいのが、「モモ上げジャンプ」です。

それくらい思い切り身体を動かした方が、テニスではフットワークが変わりやすい。

準備運動を終えていると安心しないで、試合が始まってからも積極的にポイント間で自分の体を動かしていきましょう!

 

試合中に足が動かないと感じたら、「腿上げジャンプ」をして自分でエンジンをかけよう

 


 

1.足が動かないのは、「ほとんどの場合、膝が上がらない」から

足が動かない、その要因は様々。

だと思いますが、大抵の場合はまず膝が上がらない。

低い態勢から、膝がしっかりお腹の近くまで上がれば前方向へのダッシュも勢いが付きます。

足が動いていない、とテニスの試合で感じるのは前にダッシュするときが多くないですか?

序盤で動いていないと感じたら、恥ずかしがらずにモモを上げるジャンプをして自分にエンジンをかけましょう。

 

2.相手と自分に、「やる気」を見せて示す

ジャンプをしている姿、相手から見れば気合が伝わるはず。

試合に勝つ為には、勝ちたいという意志を示すことは大事なことです。

ジャンプ一つでも、アナタにとって良い縁起担ぎになるかも知れません。

少なくとも私は、このジャンプを試合中にすることで「目を覚まして、足を動かすんだ!」というメッセージを自分に送れているような気がしています。

 

3.コートを蹴る、着地する、という感覚を養うと強い

コートをキックする、ジャンプすることでその感覚が養える。

テニスもレベルが上になれば、身体をダイナミックに使う、大きく後ろにジャンプする動きが必要。

小手先だけの技術だけでなく、しっかり身体を大きく使うようなテニス、避けては通れません。

学生の皆さんは特に、しっかり膝を上げる、ダッシュ力を試合の中で使っていきましょう。

 

大きくジャンプすると、結構気分が晴れませんか?

私は試合中、特にモヤモヤしたときには大きく身体を動かす、思いっきり上にジャンプするようにしています。

その後のポイントで相手のドロップショットが来ても、ここぞとばかりに良い反応が出来る。

試合の流れを変えていくのは、こういうちょっとしたポイント間での工夫だったりもします。

アナタなりにぜひ、考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    怖くても、相手が打ち込んで来るときには足下ケアで反撃の芽を作ろう

    ダブルスの試合で、自分が前衛にいる時に相手前衛が打ち込んで来る・・・。…

  2. フットワーク

    「足を動かせ!」と怒られない為にテニスのフットワークに意識改革を!

    ストロークもボレーもスマッシュも・・・・。相手が打った瞬間に反…

  3. テニス 打点

    フットワーク

    攻撃的なボレー、あのフットワークが肝

    ボレーが弱い!と、お悩みのみなさん。なぜ、アナタのボレーが試合…

  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白です

    テニスのフットワーク、の特徴って何でしょう。他スポーツとの違い…

  5. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

  6. テニス フットワーク

    フットワーク

    実戦的なスプリットステップは、「スタンス広めで沈み込む」のが基本です

    何となく、出来ているようで出来ていない・・・のがスプリットステップ。…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「移動中の相手を、襲う」という発想、ありますか?
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合前日にやっておくべきこと5つ
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスでは、「前衛にも複数のポジション」がある
  4. メンタル

    勝てる人の、振る舞い方の特徴
  5. メンタル

    メンタルが強い人は、〇〇を持っているだけ
PAGE TOP