テニス ボレー

サーブ

ダブルスでのサーブ&ボレーヤーは、「相手前衛との戦い」に勝利しなくてはいけない

目次

ダブルスの試合、サーブ&ボレーで並行陣を作っていく方、たくさんいると思います。

実際の試合では、かなりリターンを沈められる・・・こと、多いですよね。

セカンドサーブになると、もはや足元に厳しく沈められて当たり前、そこからスタート。

前衛のポーチがいつも決まるとは限りませんので、しっかり「沈められた後の対策」も必要。

そうなると、キーポイントとなるのはココです。

 

ダブルスでのサーブ&ボレーヤーは、「相手前衛との戦い」に勝利しなくてはいけない

 


 

1.相手前衛を、しっかり「足止め」出来ているか?

アナタがファーストボレーをするとき、相手前衛の動きはどうですか?

沈められてるような場面では、きっとポーチを狙って動いてくる。

ネットに詰めてくるような動き、リターンと合わせて入れてくるでしょう。

この相手に、怯えてしまってはいけない。

ファーストボレーが浅くなってしまっては、また後衛から厳しく攻撃されますからね。

相手前衛を足止めするには、しっかり横向きのボレー、「いつでもストレートに流せるよ」というアピールが必要です。

 

2.リターンの選手との戦いに100%、ではまだまだ未熟

リターンの選手だけに集中していると、相手前衛につかまりやすい。

もちろん厳しいリターンを返球する、それだけでもすごく大変なことですが、そこに100%の力を使っているようだとサービスキープは難しい。

レベルが上の試合になればなるほど、相手はファーストボレーを狙ってポーチに動いてくる。

この戦いを、避けては通れないのがダブルスです。

 

3.大事なのは、早めのストレート展開とその後のアピール

私は試合のときに、いつも早めにストレートへファーストボレーを流します。

まずしっかり、打っていくことで相手に「ストレートもあるな・・・」と思わせておく。

後は、その印象を利用するだけ。

実際は打たなくても、ストレートに打てるようなアピール、をしていく。

身体の向き、目線、たくさんのアピールポイントがテニスでは有効です!

この駆け引きを主導出来れば、きっとサーブ&ボレーもグッと楽になるのです。

 

相手前衛が動かないサーブ&ボレーは、すごく楽。

ストレートに打っても、どんどん出て来る相手は・・・嫌ですよね。

まずは並行陣でぶつかるであろうこの壁を、しっかり乗り越えていきましょう。

相手前衛は早めに足止め、に限ります!

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で、「サーブのコースがバレてしまう!」ときは、大抵がトスアップの位置が原因です

    サーブのコースの打ち分け、皆さんはどの程度意識しているでしょうか?…

  2. サーブ

    シングルスの試合では、自分のサーブが攻略されるスピードも早い

    シングルスの試合、どうもサーブの調子が上がらないと感じる方へ。…

  3. サーブ

    試合でサービスエースを狙うなら、まずはこのコースが基本

    サービスゲームである程度リードして、セカンドサーブも安定している。…

  4. テニス ロブ

    サーブ

    ダブルスの試合、ノータッチエースは一人の仕事じゃない

    シングルスの試合より、ダブルスの試合の方が多い。私は、そんな気…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    試合でこそ効果を発揮する、「女子ダブルスに必要なサーブ」の特徴5つ

    サーブが得意!と、自信を持って言える方。女性のみなさんには特に…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です

    打てそうで打てない、しっかり練習している人が少ない。その技術の…

特集記事

  1. 戦術

    戦術

    ダブルスの後に、すぐシングルスの試合に入る時の心構えについて
  2. テニス ボレー

    メンタル

    緊迫した試合終盤に、参加できるかどうか?が肝になる
  3. テニス サーブ

    戦術

    テニスではセンスこそ体系化出来るし、理論化出来るはず
  4. テニス 練習

    戦術

    相手に向かって打つ、のは2往復までで良い
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は…
PAGE TOP