戦術

テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

目次

「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけません」と、小さい頃言われた記憶はありませんか?

まさにその通り、的を得た指導だと思いますが、スポーツや勝負の世界では逆。

自分がやられて困る、と思うことは大抵相手も嫌な作戦になる。

自分のテニスで迷ったり、勝つために何が有効なのか分からない・・・人は、まずシンプルにこう考えてみてはどうでしょうか。

 

テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

 


 

■同じ大会にエントリーしているなら、レベル差はさほど無い

アナタが思っている以上に、きっと第1シード、そのトーナメント大会で最も強いとされる選手との差はありません。

同じ大会に出ている、訳ですから反則的な実力差は無いはず。

あってもそれは、頭脳戦で攻略出来るレベルです。

だからこそ、アナタがやられて嫌な作戦、が効いてくる。

レベル差が小さいほど、その効き目は顕著に現れます。

 

■テニスの試合では、優等生になる必要は無い

キレイに勝ちたい、相手を打ち負かして勝ちたい・・・と思っている人。

もし本当に実践したいなら、かなりの実力差を相手に付けたうえで、勝負しないといけません。

そんな幻想を抱くよりは、相手がやりにくい、と思う作戦を引き出して勝負する。

1つ試してダメなら次、と第2第3の矢を出していくことが、試合で勝てる選手の特徴です。

その為に、まずは自分が過去にやられて嫌だった作戦、書き出してみませんか?

きっと思い当たる節があるはずです。

 

■私の経験だと・・・

・バックハンドの浅い箇所を攻撃される

・セカンドサーブを攻撃的に叩かれる

・左右に走らせても、山なりなボールで返球して時間を作られる

・表情が一定で、喜怒哀楽が読めない

という感じです。

こういう対戦相手って、どこかやり辛いし自分のペースにもっていけない。

全て、難しい技術が求められる作戦では無いと思います。

まずは参考までに、アナタの試合をアナタ自身で思い出してみて下さい。

 

自分がやられた作戦って、思い出したくないし嫌なもの。

負けた試合の動画って、観ないものですよね・・・。

でもそこは、しっかり活かすために目を背けず、自分にとっての攻撃的な作戦に発展させていきましょう!

過去は変えられないけど、未来なら変えられる。

それがテニスの、スポーツの面白いところです。

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    アイツに任せておけば大丈夫!と頼られる選手は、どんな選手ですか?

    練習でも団体戦でも、「アイツに任せておけば大丈夫!」と思われている選手…

  2. 戦術

    人を騙すのが苦手な人は、自分が騙されていることに気付かない

    テニスはある意味、騙し合い。これが良い悪い、の議論はさておき、…

  3. 戦術

    攻守の集中力、逆にしてみない?

    試合に勝てる人は、守備が上手い。反応も良いし、攻撃するのが嫌に…

  4. テニス サーブ

    戦術

    テニスの試合で序盤のゲームでは、「セオリーの逆」を早めに相手に見せておくと精神的に優位に立てる!

    試合の序盤、大切なことは何か・・・。それは、早めに「何をやって…

  5. テニス ダブルス

    戦術

    下がれば下がるほど、テニスは技術と体力が要る

    テニスのプレーは、後ろの方が簡単?どちらかと言えば、後衛の方が…

  6. 戦術

    タイブレークは、1ポイント目に奇襲で先手を!

    ゲームカウントが6-6で、タイブレークに。こういう試合、結構多…

特集記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの試合でオムニコートに潜む罠、「ベースラインからストロークエース狙い」には…
  2. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ダブルスで前衛にいるときに、パートナーの後衛から「前に行くね」と言われたら・・・…
  3. その他

    「テニスの試合が行われる3つのコートサーフェスの戦い方」について、しっかり特徴を…
  4. テニス リターン

    ロブ

    「対戦相手の身長が低いから、ロブを上げておこう」って、なんて安易な発想だろう
  5. テニス 練習メニュー

    練習メニュー

    リターンダッシュの駆け引きを身に付ける、実戦的な練習メニュー
PAGE TOP