テニス

練習メニュー

ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー

目次

今回は、参考となる動画を元に練習メニューをピックアップ。

ネット近くで俊敏に動きたい、ダブルスプレーヤーなら取り入れておきたいメニューです。

ボレーが苦手な人でも、実は簡単に出来る練習です。

 

ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー

 

まずは、動画を観てみましょう。

ボレーボレーですが、ボールのスピードが速くなり過ぎないように意識するのがコツです。

 

 

どうでしょう?これくらの速度なら、皆さんでも実践出来ますよね。

手前のペアの練習に、向こう側のペアがしっかり土台になって支えてあげる。

この練習のポイントを整理してみましょう。

 

1.ポーチに出た選手を、しっかりパートナーがカバーしていく

クロスのボールに前衛が飛び込んだら、そのままチェンジ!

しっかりお互いでカバー出来れば、試合でも穴が無い陣形でプレー出来ます。

ポーチに出た選手も、打った後に素早く動いてまたラリーに参加するイメージでいきましょう。

 

2.どんどん、とめどなくポーチに出続ける

動画を観て分かるように、どんどんポーチに出て終わることはありません。

試合でも、1発出たら終わり・・・みたいな前衛いるじゃないですか。

こういう練習で、しっかりつながりのあるプレーを磨いておきましょう!

 

3.足元のボールの返球にも慣れる

これは、相手側のペアの良い守備練習にもなります。

足元に打たれても、それをしっかり返球する。

簡単に終わらせないで、粘るプレーが身に付くはずです。

ここでも、ボールの速度を速めないこと。

自分の身体が付いていかなくなってしまいますからね。

 

つい、マンネリ化しがちなボレー練習も、楽しく出来ますよ。

ポーチ側は、結構疲れます・・・これ。

でも、実際の試合でもやってみて気付くはずです。

「あ、これくらいのボール速度、がちょうど良いな・・・」と。

学生の皆さんも、ぜひ動画を観ながら試してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. テニス関連の記事は note へ
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス ダブルス

    練習メニュー

    両手バックハンドストロークを安定させるのに、効果的な「変則ショートラリー」練習とは?

    バックハンドストローク、両手で打っている方はもっとパワーが欲しい。…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでも何でも、「分かったつもり」が成長を止める

    つい、私たちは何でも理解したつもりになってしまう。でも、それが…

  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    厳しい練習とは、「通常の試合より相手が優位な状態」からスタートする練習

    練習は、厳しく。でも、実際にどういう目的、感覚で練習すれば試合…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    試合中に怒る人、練習中に怒る人

    みなさんの周りに、こういう人はいないでしょうか?自分に対して…

  5. テニス スマッシュ

    練習メニュー

    身近に上手い人がいるなら、テニスは教わるよりも感じれるようになろう

    テニスは教わるもの?もちろん、そうやって始めてみんな最初は上達…

  6. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    雁行陣でドロップショットを打たれたら、どちらの選手が拾うのが良い?
  2. テニス

    テニススクール

    テニススクール生がセンターケア出来ない、本当の理由
  3. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない
  4. その他

    試合に出る一歩を踏み出した人から、テニスは別なスポーツになる
  5. 戦術

    試合は総合点、取れるところで取ったもん勝ち
PAGE TOP