ボレー

テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方について

目次

足元のボール、特にネットプレーやサービスライン近くにいるときに、テニスでは絶対に必要になります。

どちらかと言うと、ネットより低い位置で打つので攻撃は難しい。

相手コートにしっかりコントロールして返球して、チャンスを与えるような感じにはしたくない。

足元のボレー、ハーフボレーは、練習が難しいとよく言われます。

苦手意識を持っている人は、試合で相手に見せてしまうと攻め込まれてしまいますので、この機会に対応策を考えてみましょう。

 

テニスの試合で、ネットプレー対ネットプレーになったときに求められる、「足元のボール」のさばき方について

 


 

■自分の足元から相手コートへ、しっかりコントロールますか?

自分の足元にボールを打たれて、ボレー、またはハーフボレーで返球しないといけない。

結構厳しい状況ですよね。

恐らくシチュエーションとしては、味方の後衛のストロークが前衛に捕まった、ポーチに出られてアナタの足元を狙って打ってきた、という場面が多いでしょうか。

慌てずに後衛に返球するか、その前衛の頭上を狙ったようなショットを打つことがベスト。

さぁ、どうしましょうか・・・?

 

■守備するときに大事な、事前の「返球イメージ」

どうしようか・・・と、相手が攻撃してきてから考えても遅い。

相手がポーチで攻撃してくるのも充分、想定できる訳ですから、その返球コースは事前に準備しておきましょう。

つまり、打ちたいコースへラケット面をパッと作れるように準備しておく。

ロブボレーで逃げるのであれば、ラケット面は上向きにして、相手のボレーに合わせる。

相手後衛方向に逃げる返球をするのであれば、その方向にラケット面を向ける準備をして、あとは「合わせるだけ」という状態にしておきましょう。

テニスにおいて、相手から攻撃されたときに逃げる準備は、速ければ速い方が良いのです。

 

■足元のボレーは、難しい?

「そんなの難しいに決まってる!」と思った方、本当にそうでしょうか?

とっさにラケットを出す守備的なボレー、実は結構打ちやすかったりします。

時間が無いときには、態勢を低くしたまま、ラケットを出して合わせるだけ。

ラケットヘッドは落としてしまっても、私は良いと思います。

スライス回転をかける余裕も無いので、フラット気味に当てればOK。

一度返球に成功すると、結構癖になりますよ。

だって相手は「決めるぞ!」って思って打ってきている訳ですから、返球すれば結構ポイントを逆転できたりします。

この反撃、試合の中で出来ると快感ですよ。

 

「うーん、でもどうやって練習しよう・・・」と思った方。

まずはボレーボレー等から、「お互いに足元を狙う」くらいの意識でやってみましょう。

慣れたら、ボレー対ストロークでも、ボレーヤー側が少しネットから離れて、ハーフボレーも打てるような場面を増やしてみる。

足元の攻撃に耐える力は、どれだけ足元のボールを喰らったか、に比例する。

打ちやすい場所だけでラリーしていないで、ぜひ足元からテニスを強く磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. ボレー

    ロブのカット、コースに一工夫を

    相手のロブを、ハイボレーでカットする。このカットしてつなげる…

  2. ボレー

    「足元ボレー強化法」テニスの試合で求められる即決力をネットプレーで磨くには?

    相手がネットプレーに出てきたらどうする?パッシングで抜いてしま…

  3. テニス 戦術

    ボレー

    「ボレーがちょっと簡単に思える方法」回転量を意識するとテニスの試合も楽になる

    ボレーが苦手って思ってる人は、どんなミスしてるだろう。ネットに…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事

    ネットに詰めて、ハイボレー!これをチャンスと見るのか、そうでな…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーの準備は、「利き腕では無い方の手のひら」を使えば抜群に安定します!

    バックハンドボレーのミス、大半は「準備が遅いのと、大きい」のが原因にな…

  6. ボレー

    ネットに詰めてアングルボレーは、ボールを横からビンタする感じ

    プロ選手のダブルスの試合、みなさんは動画で見る機会はありますか?…

特集記事

  1. ボレー

    スライスやフラットの重たいストロークは、バウンドさせないのが一番
  2. テニス 観察

    ダブルス

    ダブルスでの試合は「お互いの武器を確認すること」でペアの完成度が磨かれていく
  3. テニス メンタル

    サーブ

    サーブだけは相手に左右されない、本当にそうですか?
  4. テニス ミス

    メンタル

    テニスの試合で勝てない人は、「ラリー中に歓喜と反省」を繰り返していることが多い件…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    結果を出せるテニス選手になりたければ、「うろたえ癖」を解消する必要があります
PAGE TOP