目次
高校生、大学生の皆さんの方がほとんど、ストロークが「こねる」ようになっている気がする・・・。
のは、私だけでしょうか。
これは、ラケットやガットといったギアの進歩とも関連している。
少し、ストロークを根本から立ち止まって考える時期、かも知れませんね。
テニスにおいて「こねるようなストローク」では、重さが出ない
1.こねるようなストロークは、現代テニスだから出来る
20年以上前のラケットであれば、なかなか今の皆さんのような打ち方は出来ないでしょう。
もっとラケット自体、ガット自体の反発力が低い。
しっかり身体全体を使って打つ、のが基本でしたからね。
でも、そんな身体を使ってしっかり打っていては、現代テニスのスピードにはついていけないでしょう。
現代の高速テニス、には「こねないけど、重たいボール」を素早く打つストローク力、が求められているのです。
2.こねるのではなく、上半身をひねって戻す感じで
こねている人は、肘から先で打っている。
そして、最後の最後で、「ボールが当たった瞬間に、何とかしよう」と思っている・・・はずです、気付かないうちに。
まず意識したいのは、上半身のひねり。
ひねって肩越し、にボールを見る癖を付けるだけで、アナタ自身のストロークは変わっていくでしょう。
ひねり、戻す。
現代のストロークでは、これで充分パワーが伝えられるはずです。
3.こねている人は、ゆったりした素振りから
一度、ゆったり素振りをしてみましょう。
きっと、ボールを意識し過ぎて今のような「こねる」スウィングになっているはず。
素振りをして、その中にボールを入れること。
この意識だけを大事にしていくことで、重たいボールを打てるようになるはずです。
上半身のひねり戻し、を素振りでやってみる。
これだけで、アナタのストロークは生まれ変わると思いますよ。
とにかく、シンプルに。
オープンスタンスで正面向き、でも上半身はしっかりひねる、戻す。
そうすれば、肩から先に力なんて要らないはず。
後は現代テニスの主役、飛ぶラケットとガット、が仕事をしてくれるはずです。