目次
いわゆる、「シコラー」対策ですね。
何度試合で対戦しても、悔しくても、こういった粘る相手にアナタは具体的な対策を持っていますか?
良いショットの数で勝っても、テニスというスポーツでは勝ちは付きません。
結局多くのボールを相手のコートの「返球した方が勝ち」なスポーツ。
しかもレベルが上になると、粘ってシコっていた相手が、急にカウンターで攻撃してきたりする。
こういった相手、何とかならないものでしょうか・・・?
テニスの試合で、「とにかく守備的で、こちらが攻撃するとカウンターが上手い」そんな相手への対策は?
■まずは、遠慮無く攻撃してもらおう
とりあえず、相手にチャンスボールでも与えて攻撃させてみましょう。
どういう感じで、攻撃してくるのか、浅いボールはネットに出て来るのか・・・などの様子を見てみましょう。
きっとそこから得た情報は、アナタの作戦において有益になります。
粘りが身上の相手、カウンターショットで反撃を待ち構えている相手に、ムキになって攻撃し続けてミスを重ねるのだけは、避けましょう。
■「カウンターを喰らう」というのはどういうことか?
言葉だけ先行している、「カウンター」という言葉。
アナタは実際に、どう理解していますか?
自分が攻撃していると思ったら、いつの間にか反撃されてポイントを獲られる。
この「いつの間にか」というのを意識しないと、アナタはいつまで経っても試合に勝てません。
つまりは「気持ち良く攻撃しているけど、隙がある」という状態。
初中級者、中級レベルを脱することが出来ない選手は、もっと自分のプレーを客観視する必要があるのです。
■ボールスピード、ポジショニングは、自分の脚力に合わせて
速くて鋭いショットをいくら打っても、相手が拾ってくる限りテニスはポイントになりません。
ましてや相手が予測して、先回りしているときには反撃を喰らいます。
それも、速いボールを打っているときこそ危険。
それだけ自分も「戻る時間が無い」状態ですので、隙が生じてしまっているのです。
良いショットでエースを獲る、決まればそれに越したことはありませんが、粘りが身上のプレイヤー、シコラーはそうはいきません。
予測も適格で、足も速い。
とにかくアナタ自身が、自分のコートをカバー出来る脚力を持っているかどうか、常に客観視してみて下さい。
とにかく、テニスでは我慢強さが試合では求められます。
この事実から、目を背けることは出来ません。
粘るプレイヤーにはどうしても「一発で決めたい!」と考えがちですが、そんな考えはカウンターショットの餌食に。
じっくり、ジワジワ、時には相手にも攻撃させながらラリーを展開していきましょう。
ぜひ、成功体験を積めるよう、準備して臨むようにしてみて下さい。