テニス シューズ

テニス知識

テニスシューズは、「しっかりメンテナンスすれば長持ちする」ので、しっかり意識して取組ましょう

目次

テニスのときにアナタを支えてくれる大事なもの。

それは間違いなく、テニスシューズです。

試合に出たり、練習もしっかり行っている人は年に数回、シューズを新調している方も多いと思います。

とは言え、決して安い買い物では無いですよね・・・。

今回は、基本からテニスシューズのメンテナンスについて、まとめてみました。

 

テニスシューズは、「しっかりメンテナンスすれば長持ちする」ので、しっかり意識して取組ましょう

 


 

■使用後の湿気、砂を素早く取り除くのが最初のステップ

テニスコートはサーフェスにより様々。

クレーコートの砂、オムニコートの砂では室が違いますし、ハードコートではボールのフェルトがシューズの中に入りやすい。

まずはこれをしっかり取り除いてあげることが大事です。

使い古した歯ブラシ、綿棒なんかを持っておくと便利です。

あとは使い古した渇いたタオルも、試合が終わった後に汗を拭きとるのに使えるので、用意しておきましょう。

思った以上に、テニスシューズには色々と「取り除くもの」があると覚えておくことです。

 

■匂いケア、シューズの紐のケアを怠ってはいけない

男性の方は意外と無頓着ですが、匂いのケアは重要です。

テニスはミックスダブルスもあり、社交性も求められるスポーツ。

練習後には匂い留めのボールのような防臭剤を入れたりして、しっかりケアしましょう。

また、これも「切れるまで」気が付かない人が多いのですが、シューズの紐もしっかり結べているか、ちぎれそうになっていないかを確認すること。

試合中に切れてからでは遅いので、特に負荷のかかりやすい足先の部分は注意してよく見るようにしましょう。

 

■一番のメンテナンスは、自分に合ったシューズ選びから

アナタが思っている以上に、テニスシューズはメーカーによって特徴が異なり、合う合わないが出てくるはず。

今履いているシューズが最高!という方もいると思いますが、逆に時期を見て試してみるのも有りだと思います。

足先がゆったりしているのはアシックス、ヨネックス系統、少し狭くてホールド感があるのがナイキやアディダスの外資系ブランド。

その他材質にも特徴があり、堅さの好みで選んでみるのもとても大事。

足の皮膚が厚い人もいれば、薄い人もいます。

ソックスとの相性もあるでしょう。

ぜひショップで試し履きをしながら、また色々と情報収集しながら、足元から研究してみても面白いです!

 

いかに、自分の周りにあるテニスギアを大切に出来るかどうか。

これがアナタのテニスを上達させ、試合に強くなれるかどうかの大きな鍵を握っています。

テニスはアナタ一人では、やりたくても出来ないスポーツ。

コート、ラケット、そしてシューズ、対戦相手・・・全てに恵まれてこそ、テニスを楽しむことが出来る。

このことをどうか、頭の片隅にでも良いのでいつも入れておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    テニス知識

    「これが意外と使える!」テニスの試合会場で役立つモノ

    テニスの大会では、会場での待ち時間も長くなってしまいがちですよね。…

  2. テニス 水分補給

    テニス知識

    真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

    今年も、暑い夏の時期がやって来ました。毎年のように書かせて頂い…

  3. テニス知識

    高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

    冬場の時期、トレーニングに汗を流すテニスプレイヤーのみなさんも多いと思…

  4. テニス パラソル

    テニス知識

    晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

    試合中、思いがけない雨に見舞われること、ありますよね。オムニコ…

  5. テニス知識

    伸びるボールが打ちたいなら、ガットを緩めに調整が基本

    ボールの飛びを、ガットで調整する。これ、意外と頭に無い方が多い…

  6. テニス 知識

    テニス知識

    冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

    冬場のテニス、みなさんの手元はどうでしょうか?はっきり言って、…

特集記事

  1. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブトスが不安定」だとテニスの試合でリズム感が生まれない・・・
  3. テニス 準備

    メンタル

    試合前5分で完了する、スタートダッシュに必要なメンタル準備
  4. テニス知識

    飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー
PAGE TOP