テニス ダブルス

ダブルス

テニスの試合の中で「ダブルスの前衛がポーチに出たとき」の後衛の動き、実は曖昧になっていませんか?

目次

ダブルスの試合で前衛が積極的に動く、これはとても大事なことです。

でもそれと同時に、後衛がしっかりと気持ち良く動いた部分をカバーする動きが出来ていなければ、ダブルスとしての完成度は低い。

せっかくポーチで攻撃しても、相手がやっと拾ったボールがポトッと自分たちのコートに落ちて、失点になる・・・。

そんなケースを少しでも減らせるように、しっかり準備しておきましょう。

 

テニスの試合の中で「ダブルスの前衛がポーチに出たとき」の後衛の動き、実は曖昧になっていませんか?

 


 

■前衛がポーチに出たとき、その態勢を後ろからチェック!

後衛はあくまで試合の中でゲームメーカー。

前衛がポーチに出たからといって、ラリーが終わる訳ではありません

よく前衛が触ってくれたらそれだけで安心して気が抜けてしまっている後衛の選手がいますが、それでは隙だらけ。

大事なのは、そのまま「攻撃的にポジションチェンジ」するのか、「そのままチェンジせずにステイ」するのかの決断の速さです。

しっかり攻撃できているときは、アナタ自身も前に移動してボレー戦に参加することも有り。

ポーチに出たけど、態勢が崩れて反撃されそう・・・という雰囲気であれば、しっかり後ろで守備的な意識を持って備えるようにしましょう。

 

■センターベルトを超えた動きであれば、そのままチェンジ!

センターベルトを超えるくらい、しっかり横に動いたポーチであれば、そのままチェンジしましょう。

この作戦は事前にある程度決めておいて、思い切ったポーチ動き=チェンジ、というフォーメーションは決めておくと便利。

サーブの後のポーチが一番機会が多いでしょうが、実際の雁行陣の戦いになれば、ラリー戦の中でもこういったチェンジは増えてきます。

サービスラインを一つの目安として作っておくと、迷い無くプレーできるのでお勧めです。

 

■ダブルスは常に2段構え、1人が決め切る必要は無い

ダブルスは常に、前と後ろの2段構えになっているかどうかが重要。

1人が攻撃して、そこを凌がれても後ろからも攻撃できると、テニスにおいてダブルスは強くなる。

だからこそ後衛は、自分のペアの前衛がどれだけ相手を押し込んでも、「最後のチャンスは自分に来るかも」と思っておくようにしましょう。

そういう意識を持っておけば身体が自然に動きますし、隙の無いプレーが出来るようになるのです。

 

ポーチに出れないダブルスペアは、「試してみたけど、なかなかポイントが獲れないから・・・」という理由で、消極的になってしまう。

なぜポイントに繋がらないかというと、攻撃の中での分厚さが足りないのです。

1人が攻撃しているのに、もう1人は傍観している、または何気なくプレーしている・・・だけでは、強いペアには勝てません。

ポーチに出るというのは、一つの合図でしかありません。

その攻撃の合図で、アナタのペアのコンビネーションは始まるのです!

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で「前衛が動いてリターンをストレートへ誘う」為の心得え5つ

    ダブルスの試合で、前衛の役割とは何でしょうか?ポーチを決めるこ…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    チャンスを決めた前衛は、そのチャンスを作り出した後衛を全力で褒めてみよう

    ダブルスの試合、なぜか「この人と組んでいると、調子が良い」という人、い…

  3. テニス 雪

    ダブルス

    良い夫婦の日に考えたい、夫婦で挑むミックスダブルスについて

    今日は、11月22日。読んで字のごとく、良い夫婦の日だそうです…

  4. ダブルス

    ダブルスの前衛で粋な計らい、それは「ペアのサーバーが打ちやすいコース」を空けてあげることです

    ダブルスの試合、味方がサーブを打って、アナタが前衛のポジションに立って…

  5. ダブルス

    シングルスの楽しみを、ダブルスに求めては勝てない

    シングルスとダブルス、両方試合に出ている方も多いと思います。特…

  6. テニス ダブルス

特集記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「フラットショットが強烈なストローカー」と対戦したときに効果的な…
  2. テニス メンタル

    戦術

    淡々と同じことを繰り返す、のが得意な人はテニス向き
  3. サーブ

    シングルスの試合でワイドにサーブで追い出した後、のボレーのコースはどこが最適?
  4. テニス サーブ

    戦術

    サービスキープに、プライドを
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは、「スライス回転をかけるから安定する」ことに気付けると、テニスはもっと楽…
PAGE TOP