テニス ボレー

ボレー

「やっと届いたボレーなら、まず時間を稼ごう!」無理して大振りしても、ポイントを失うだけです

目次

ネットプレーでは、後ろでのプレーよりも守備範囲は限られてしまいます。

だからこそ、やっと届いたボールも何とかポイント奪取につなげたい。

であれば、その時に態勢を立て直すような時間を稼ぐ意識を持って、まずはセイフティーな作戦を取ること。

こういった細かい意識が、テニスの試合の勝敗を分けるのです。

 

「やっと届いたボレーなら、まず時間を稼ごう!」無理して大振りしても、ポイントを失うだけです

 


 

■スライス回転をかけて、山なりなボールが基本です

まずスライス回転をかけて、滞空時間の長いボールにしたい。

であれば、ラケット面を上向きにして、山なりなボールをイメージできると成功しやすくなります。

ネットプレーでは華麗に決めるイメージが強いかも知れませんが、実際に攻撃されたときに凌ぐボレーも非常に大事。

厳しい状態ですが、ここでしっかりつなぐことができれば、シングルスでもダブルスでも試合に勝てる確率がグンと上がります。

 

■打点が後ろになっても、しっかり手首を固めて返球する意識を!

打点が後ろになっても、しっかり手首の形を作っておけばボールは返球できます。

諦めて、一か八かのミラクルショットを繰り出そうとして、ラケットを振る人がいますがそれは間違い。

テニスでは、相手の攻撃を凌いでまずはイーブンに戻すことを優先しましょう。

しっかりブロックして、ボールが飛んでいく角度だけ作れるようにする。

ぜひ練習から意識して、厳しいボールも返球できるように慣れておきましょう。

 

■厳しいボールもゆっくり返球してポイントに繋げる、ことで試合に勝てるようになります

この形でポイントが獲れると、相手はどう思うでしょうか。

「もっと厳しいところに打たないと・・・」

「つないでくる相手だから、なるべく触らせないようにエースを獲らないと・・・」

と考えて、ミスが増えてくるかも知れません。

そうなれば、アナタの勝利は難しくない。

ネットプレーで粘りが生まれると、テニスでは相手が崩れてくれるというメリットがあるのです。

 

ネットプレーの守備範囲は、その返球の際の意識で決まります。

追い付いて返球できるのであれば、そこから出来るだけイーブンに戻せるように意識する。

もしかしたらそのボールをポーチで決められたりするかも知れませんが、それは相手のナイスプレー。

アナタは最高の選択肢でプレーをしている、そういう考え方がテニスの試合では大切です。

さぁ、練習から粘り強いネットプレーを磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. テニス関連の記事は note へ
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「ハイボレーでもっとパンチ力が欲しい!」人に、オススメの練習方法とは?

    いくらストロークで追い込んでも、ハイボレーが決まらないと・・・なかなか…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「ボレーに必要なのは、センス?」では無く、むしろその逆です

    よく、ボレーに必要なのは「センスですね」と言われることが多い。…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーのときに、「片手魔人」になっている人いませんか?

    片手でラケットを持って、構えている人。私はこういう人を、「片手…

  4. ボレー

    「駆け抜けポーチ」を、卒業しよう!

    ダブルスの試合で、勝ちたい!前衛でポーチボレーを決めたいなら…

  5. ボレー

    バンバン打って来る相手に、並行陣でどう対抗する?

    男子ダブルスで、ストロークに自信があるペアと対戦するときに。…

  6. テニス 大学

    ボレー

    ハーフボレーを選択した時点で、アナタは壁にならないと

    試合で使える細かい技術、ハーフボレー。このショットのコツは、し…

特集記事

  1. テニス 打点

    戦術

    テニスの試合で自分の武器を使いたければ、「武器を使えるポジショニング」を意識して…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく
  3. 戦術

    戦術

    ダブルスの後に、すぐシングルスの試合に入る時の心構えについて
  4. 戦術

    試合の中では、難しい場面でこそ「大胆な自分」でいこう
  5. テニス メンタル

    メンタル

    いつか必ず経験する「標高が高いテニスコート」で試合ときの注意点4つ
PAGE TOP