テニス スライス

ストローク

テニスの試合では「浅いボールにいかに早く気付けるか」が、ストローク戦の結果を大きく左右する

目次

相手とストロークでラリーをしているときに、試合に出ているか、出ていないかの差はどこに出るのか。

その一つは、「浅いボール」に対する反応の違い。

浅いボールへ素早く反応できて自分のチャンスに変えていける人は、試合でも攻撃的に良いプレーが出来る。

逆に試合に出ていない、勝てない人は反応が遅く、ノットアップ=2バウンドしても素知らぬ顔でラリーを繋げる。

もっとこの「浅いボール」に対して、早く気付けるような意識を持ちましょう。

 

テニスの試合では「浅いボールにいかに早く気付けるか」が、ストローク戦の結果を大きく左右する

 


 

■「深視力」を鍛える意識、ありますか?

視力の中でも、テニスでは「深視力」が求められます。

つまり、奥にあるのか手前にあるのか、その前後の距離感はどれくらいかを瞬時に判断する視力が、優れているかどうか。

この視力は、日々の練習の中でトレーニングできます。

実際に相手が打ったボールの深さを判断するうえで、大事なポイントはどこでしょうか?

 

■「音」、「フォーム」、「癖」からも情報を得る

相手の打球を見て、浅い、深いを素早く判断することは大事です。

その際には、ぜひ相手が打ったときの打球音、フォーム、それからそもそも浅くなりがちな「癖」にも意識しましょう。

相手の当たり損ないでも、浅いボールは反応が遅れるとアナタ側が不利になってしまう。

しっかり浅いボールに速く気付くことができれば、反応早く攻撃していくことが出来ますよね

普段の練習の中から、相手とラリーしながらどういうときのボールが浅くなるのかを、自分の中で整理してみて下さい。

必ず何かしらの特徴があるはずです。

 

■「浅いボールを引き出す」ことを意識してラリーする

レベルが上がってくれば、ストローク戦で浅いボールは当然攻撃されます。

その浅いボールを引き出す攻撃が出来るかどうか、が大事になってきます。

相手をただ左右に振るだけでは、ボールは浅くなりません。

アナタ自身がときにはアングルショットを交えて、相手を意図的に前後にも動かす必要があるでしょう。

浅いボールは自分は攻撃の際に意図的に打ち、相手には意図しないところで打たせる。

このリズムを普段の練習から磨いていきましょう。

 

もうお気付きかと思いますが、浅いボールに速く気付いて反応しても、そこからの攻撃の精度が低ければ意味が無い。

相手がそれを知ってしまえば、意図的に前におびき出されてポイントを獲られてしまうパターンが出来て苦しくなりますね。

その為にも、アプローチショットからの展開、または浅いボールをアプローチ・・・と見せてドロップショット等、攻撃のパターンを工夫しましょう。

ストローク戦でも、より攻撃的になれるはずです!

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. ストローク

    テニスでミスを減らすということは、振り切るということ

    「ミスが少ない方が、試合では強い」分かっちゃいるけど、なかな…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合でのストロークのスピン回転、フォアハンドとバックハンドの差ってどんな感じ?

    いくつかご質問頂いた中で、特に学生の皆さんの悩んでいるポイントはコレか…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    なかなか教えてもらえない、「ロブを追いかけてしっかり返す」ための注意ポイント4つ

    試合でも練習でも、意外と「ロブで抜かれたときに、追いかけて返球」する機…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    「肘は伸ばし過ぎず曲げ過ぎず・・・」肩を支点にしたスライスを覚えよう!

    スライス系のショットを打つ時、肘ってどうなってる?スライスって…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    両手バックハンドのテイクバックは、基本並行でOK

    両手バックハンドのテイクバック、みなさんどうでしょうか。何とな…

  6. テニス ダブルス

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこ…
  2. テニス 練習

    練習メニュー

    練習すればするほど・・・テニスは下手になる!?
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「骨盤をけっこう意識してます」横向きに必要なテニスの動きは骨盤から!
  4. テニス スライス

    ストローク

    「バック側をサーブで攻められて、押される・・・」ときに実戦したい、錦織選手も得意…
  5. その他

    周りの後輩みんなの態度が悪いなら、チーム全体の仕組みや工夫の部分で何かが足りない…
PAGE TOP