テニス 大学

ボレー

「ソフトテニス経験者の強みを活かす!」為に必要な、硬式テニスでのネットプレーの意識とは?

目次

中学でソフトテニスを経験して、高校から硬式を始める・・・という方も、多くいらっしゃると思います。

「全く別な競技」と考える方もいますが、私はそうは思いません。

むしろネットプレー、ボレーに関しては、その経験をしっかり活かすことで上達も速い。

そんな選手をたくさん観てきました。

 

「ソフトテニス経験者の強みを活かす!」為に必要な、硬式テニスでのネットプレーの意識とは?

 


 

■しっかり前に詰める、動けるフットワークを持っている

ソフトテニスは、硬式テニスよりもボールの勢いが無い状態で飛んでくる為、自分からしっかりパンチ力のあるボレーを打っていく。

だからこそ、ネットにしっかり詰めて決めきるというイメージが出来ている方が多いのはメリットです。

フットワークも、ボールに対して自分からしっかり入れる

硬式テニスでは相手のボールの勢いを使ってボールを飛ばすイメージですが、打っていないときの動きはもちろん重要。

この点、ソフトテニス経験者の方のほうが動けているのは事実です。

 

■前衛・後衛でしっかり役割分担の意識があり、責任感が強い

ソフトテニスでは、前衛・後衛を専門職としていた方が多い。

硬式テニスでは自分自身で両方をこなさないといけませんが、前衛でしっかり「攻撃役」に徹することができる選手が意外と少ない。

ソフトテニスではこの点、前衛は責任感を持ってポーチに出たりスマッシュを打ち切ったりと、メリハリのあるプレーができる。

テニスにおいてダブルスは前後の二段構えですので、前衛は多少リスクを冒しても相手にプレッシャーをかけ続けましょう。

 

■ボールに向かっていくメンタル、があると試合で最高に活きる

私が考えるソフトテニスの強みは、先ほど書いた部分と繋がりますが「ボールに飛び込んでいく勇気」だと思っています。

硬式テニスはボールも堅いし、勢いのあるラリーに自分から飛び込んでいくのはかなりの勇気が必要です。

その点ソフトテニス経験者、特に前衛を得意にしていた方は、迷いが無い。

動ける前衛には、自然にストレートにも打たれボールが集まる

迷いが無いプレーほど、相手にとって嫌なものはありません。

もちろん細かいグリップの技術や、硬式ならではのテクニックも必要ですが、それは後から身に付ければOK。

積極的な動きができるメンタルは、教えるよりも経験して身に付ける方が断然速いのです。

 

中学時代にソフトテニスを経験された方は、ぜひ「前向きに」その経験を捉えるようにしてください。

「硬式テニスのキャリアが長い人には、勝てないかもな・・・」と考えるのは、もう止めにしましょう。

過去は変えられませんので、向くべき方向は未来です。

ぜひ、ダブルスでもシングルスでも、積極性を活かしてネットプレーを武器にしていって下さい。

試合でやっつけてやろうじゃないですか、硬式エリートの選手たちを。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. ボレー

    テニスに必要な「反対の動き」

    反射的に出てしまう動き、これには必ず癖があります。癖、と言っ…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    大事な場面で前衛としてポーチ、心構えで9割が決まる

    試合の中で、しびれるような場面でポーチに出る。これが出来れば、…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおいて相手が前に詰めて来る、ということは「上が空く」ということ

    「そんなの当たり前じゃないか」と思う方がほとんどでしょう。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

    試合で最後、ポイントを取る場面。これって、多い例としてはハイボ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    試合で使えるのは、山なりなボレーという事実

    試合に出ていると、その必要性を再認識すること。ボレーって、なか…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーで腰が引けてしまっている人は、簡単に反撃されてしまう

    ボレーが苦手な人は、雰囲気で分かる。腰が引けてしまっていて、ボ…

特集記事

  1. テニス 練習

    ボレー

    ダブルスの前衛なら、「連続して2回触るプレー」でポイントを獲りにいこう
  2. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブは、絶対にファーストサーブより遅く打たないといけない?
  3. テニス イベント

    練習メニュー

    練習していることは、試合で使わないと練習にも活かせない
  4. 練習メニュー

    「こんな練習で試合中の集中力UP!」テニスの試合で本当に必要なショットを磨こう!…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーの準備は、「利き腕では無い方の手のひら」を使えば抜群に安定しま…
PAGE TOP