その他

T-PRESS 高西コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、毎回の依頼で恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

高西コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
    2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
    3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
    4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
    5. + POWER CUP について

    関連記事

    1. その他

      テニス留学も、「失敗は成功の素」と思えるように、新しいチャレンジが大事!

      俺のテニスはスペインに行ったのをキッカケに、大きく成長出来たと思ってい…

    2. その他

      【少人数制】8/4(月) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスンイベント in 武蔵野テニスシティー

      8月の涌井コーチイベントにつきまして、今回も少人数制でプレミアムな形…

    3. テニス ボレー

      その他

      試合でよく見る、「相手前衛がサーバーを妨害する行為」はどこまで許される?の問題について

      ダブルスの試合で「この相手マナーが悪いな・・・」と感じるときは、どんな…

    4. テニス サーブ

      その他

      試合中に後ろを通る人がいるときには、積極的に先に通過させてあげよう

      今回は、本当にちょっとしたことなんですが・・・。テニスの試合を…

    5. テニス アップ

      その他

      試合前のウォーミングアップで反応を鍛えるには、「後出しジャンケン」が最高にオススメです

      試合前のウォーミングアップ、皆さんはどんな感じで行ってますか?…

    6. その他

      力は要らないんだ、と思えたらテニスは上手くなる

      テニスが上手くなる瞬間。それは、突然訪れます。特に、社…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      ボレー

      試合で意外とよく使う「ハーフボレーの感覚が分からない・・・」人は試して欲しい4つ…
    2. サーブ

      サーブは指先の神経が大事
    3. ストローク

      「深く打ちましょう」テニスの安定したストロークでの基本はバウンドの高さにあり
    4. スマッシュ

      スマッシュとサーブの違いを考えると、「少しだけスマッシュが楽になる」考え方につい…
    5. フットワーク

      ファーストボレーが安定している人は、何を考えてる?
    PAGE TOP