テニス ストローク

ボレー

「ドロップボレーはラケットを振らない?」いやいや、スライスをしっかりかけるから安定します

目次

ドロップボレーに対しての意識は、中級者と上級者では大きな違いがあることが多い。

上級者、試合でしっかり使っている人はラケットをしっかり振って、足を動かしています。

なぜなら、その方がより安定するから。

しかも相手にとってはスライスがかかっていることで、攻撃されないというメリットもあります。

 

「ドロップボレーはラケットを振らない?」いやいや、スライスをしっかりかけるから安定します

 


 

■力を抜いて当てるときに調整する方法もあるけど・・・

確かに、ボールが当たるときに力を抜く、逆に強く握りことでボールの勢いを殺すことはできます。

しかしこの方法は、相手のボールがある程度速いときに有効。

ゆっくりしたボールだと、逆にコントロールが難しくなっていきます。

テニスではあらゆるボールシチュエーションに対応しなければ、試合に勝つことが難しくなってきます。

 

■ボレーでスライスをかけると、ボールが相手から逃げていく理想の弾道に

ドロップショットは、甘くなると相手のチャンスになる危険なショット。

少しでもバウンド後の弾みを抑えたいので、スライスは有効です。

だからこそ、しっかりラケットを動かし、下半身でボールに入っていく動きができると、試合で使えるドロップボレーになるのです。

 

■ドロップボレーは腕を固めて足で打つ!という意識で

そのスライスですが、ボレーですので大きなスィングは必要ありません。

動かすラケットも、30cmくらいがベスト。

腕を固めておくくらいのイメージでちょうど良いと思います。

後はしっかり足を動かして、ボールに下半身から入って力を伝えましょう。

 

身体をしっかり動かしてドロップ系のショットを打てるようになると、試合にダイナミック感が出てきます。

また相手も「深いボレーが来るかも・・・」というような印象を持ってくれるので、1歩目が遅くなりやすく、決まりやすい。

自然なフェイントになってくれる訳ですね。

ドロップ系のショットは、なるべく普段と近いフォームで。

ストローク同様に、ボレーでも意識していきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの前衛は、「相手の視界に入って動く」から意味があることを再確認しよう!

    ダブルスの試合で、私が一番嫌だったこと。それは、「相手の前衛が…

  2. テニス ダブルス
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「低い位置でのローボレー」が苦手な人は、サイドスライスを覚えて相手をコートから追い出そう!

    テニスにおいて難しい技術の一つは、ネットより低い位置のボレー。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「俺はストローカー!」だけど、負けない為に押さえておきたいボレーの基本5つ

    「ストロークには絶対の自信がある!」という人も、試合ではそれだけだと厳…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    ポーチに出ること、自体でまずは大成功

    ダブルスの試合、どんどんこれ、やっていきましょう。ポーチに出る…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    「カットボレー」はしっかりスライスをかけていこう

    前衛のボレーでもなく、後衛のストロークでもない。テニスでは、前…

特集記事

  1. テニス スポーツ

    メンタル

    テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4…
  2. サーブ

    サーブ&ボレー相手にパッシング、難しいって
  3. テニス メンタル

    戦術

    「今日の対戦相手は、自分より少し上」と考えて試合に入ろう
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスで女性に深くボレー、「ロブケアとセット」で考えること
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーが上手そうな相手でも、「球速が遅いスライス」が打てれば泳がせてミスを…
PAGE TOP