テニス リーダー

ダブルス

団体戦のダブルスに、必要な要素とは?

目次

団体戦を、チームとして勝ち抜いていきたい。

そう考えるときに、肝になるのはダブルスでしょう。

学生でも社会人、ベテランの方でも、団体戦はダブルス勝負。

シングルス以上に、格上を倒すチャンスがあるし、チームとしての可能性も拡がる。

私は、そう考えています。

 

団体戦のダブルスに、必要な要素とは?

 


 

1.ほとんどの団体戦は、まずダブルスから

進行するコートの面数にもよりますが、団体戦はダブルスから。

まずダブルスの試合から入るケースが多いですよね。

ここで先手を取れれば、相手にプレッシャーをかけられる。

これが個人戦との違いですよね。

シチュエーションが違えば、シングルスの強者だって倒せるチャンスがある。

団体戦、ダブルスで先行していくのは常套手段。

そのために、求められるのは「動けるダブルス」です。

 

2.団体戦は、硬くなるのが普通

個人戦と違い、自分の1勝がチームの1勝になる。

同時に、自分の1敗もチームの1敗として、重くのしかかるのが団体戦です。

ですから、ダブルスも最初は硬くなる、と思っておいた方が良い。

相手も、手堅く、ミスをしないように・・・と試合に入るはず。

ここは、狙い目です。

ぜひ、試合の序盤から動いていきましょう。

ポーチやチェンジプレー、ロブなんかを使って、ポジションを動かして、動いていく。

きっと、相手は面食らうと思いますよ。

そしてこちらは、良い感じで緊張感がほぐれて来るでしょう。

この準備、団体戦のダブルスには大事な要素です。

 

3.ポイントを取ったら、仲間を見よう!

応援を味方につけて、自分を盛り上げていく。

せっかくの団体戦ですからね。

ポイントを取ったら、応援してくれる仲間を見る。

ガッツポーズを、作ってみる。

何も、大騒ぎしなくても良いですから。

仲間と目を合わせるだけで、きっとアナタ自身はパワーをもらえるし、自信も持てるはず。

こういうのも、当たり前のようで小さなテクニック。

観客を利用して、応援を背にして戦うこと、がアナタ自身の強さになるはずです。

 



 

4.ダブルスの重み、を噛みしめよう

団体戦は、ダブルスが大事なんだ、と。

しっかり自覚して試合に臨む、準備する。

先行出来ればチームとして勝てる可能性が高いし、何よりダブルスは勝ったら2人で喜べる。

勝った人数が多い、というだけでチームは盛り上がります。

応援も利用して、活気のある試合をする、勝っていく。

そうすることが、アナタ自身の一番の成長につながっていくでしょう。

 

団体戦、相手の主力はきっとシングルスでしょう。

「ダブルスなんて、つまらないな・・・」と思っている方は、もったいないですよ。

盛り上げながらチームを勝たせる、そんなペアを目指してみませんか?

それがアナタ自身のシングルス、テニスの実力にもつながっていくはずです。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. ダブルス

    「打つところが無い」なら、作れば良い

    テニスの試合、ダブルスでみなさんも感じる機会があると思います。…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、ハンデ戦はこうやれば盛り上がる!

    チームやサークルで試合をする、ときに、どうしてもレベル差がある組み合わ…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、「サーブのコースはどっちが決める?」の質問にお応えします

    強いダブルスペアは、サービスゲームが安定している。特にその打っ…

  4. ダブルス

    「ダブルスの試合で、相手前衛が気になる!」ときには、しっかりストレートに打って足止めを

    ダブルスで前衛が気になる、気にしないようにと思えば思うほど気になって、…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    コントロールが良いサーバーは、前衛の動きを見れば分かる

    ダブルスの試合のときに、試合の序盤で感じること。「あ、このペア…

  6. ダブルス

    繰り返しますが、ダブルスの前衛のポーチは、1発で決める必要ありません

    実際に、まだまだ勘違いしている方が多いと思います。ポーチに出れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう
  2. テニス 格上相手

    戦術

    粘り強く勝てる人は「同じことを根気よく繰り返す」ことが出来る人
  3. テニス 部活

    その他

    「トップダウン型ではなく、ボトムアップ型へ」テニス部の部活動は、今まさに変革期で…
  4. ストローク

    勝負どころで、1球多く返すのに必要な意識とは?
  5. メンタル

    自己肯定感、をコントロールしよう
PAGE TOP