テニス メンタル

メンタル

テニスの試合で「マッチポイントを獲れなかった・・・」ときに、サッと切り替える発想方法4つ

目次

今回は、テニスならではの難しいテーマで。

私自身、何度も経験して、なかなか解決策が見つからない課題でもあります。

試合前に考えておいても・・・いざ試合で経験すると、やっぱりメンタル面でやられてしまいますよね。

皆さんは、何か具体的な対策があったりしますか?

 

テニスの試合で「マッチポイントを獲れなかった・・・」ときに、サッと切り替える発想方法4つ

 


 

1.「自分の優位は変わらない」という認識を持つ

マッチポイントを先に握れる試合は、ほぼ主導権を握れていると言って良いでしょう。

それが僅差なのか、大差なのかにも寄りますが、まずは自分の優位をしっかり認識すること。

相手のほうが苦しい、自分は今まで通りにやればOK、という感覚で。

特別なポイントという意識は、捨てましょう。

 

2.「相手を消耗させた」ことでまずはOK、次の手をしっかり考える

例え逃したとしても、私は相手に「消耗させた」という意識を持つようにしています。

あくまで、前向きに。

マッチポイントを凌ぐということは、そう何度もできることではないし、一番の奥の手を使ってきた可能性もある。

次で取り返せば、何の問題も無いくらいの意識を持ちましょう。

 

3.マッチポイントは「1ポイント目では決まらない」と、最初から考えておく

プロテニスの試合でも、一回目のマッチポイントで決まることは少ないのです。

一般の試合であればなおさらですね。

であれば最初から、3回マッチポイントを作って、その内の1回獲ればOK、という意識が有効です。

「そんな無茶な・・・」と思うかも知れませんが、まずは準備として考えておくこと。

テニスの試合では、自分に暗示をかけることが大切です。

 

4.試合前に「マッチポイント専用の作戦」を考えておく

難しく考える必要はありません。

自分のマッチポイントで、何をするかを事前に決めておきましょう!

1本目は自分の得意なパターンから積極的にいく、2本目は奇襲作戦でいくなど、具体的に考えておく。

一番だめなのは、相手のミス待ちになってしまうこと。

こうやって失ったマッチポイントは、試合の流れを変えてしまいます。

 

具体的な案が出せれば最高ですが、まずは「準備」をすること。

マッチポイント無くして、試合は終わらない。

必ず通過するポイントであれば、しっかり準備して臨むように。

ちょっとしたポイントですが、大事な試合でアナタの助けになることでしょう。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    緊張したら目を閉じ、練習風景を思い出すこと

    試合では、どんなに準備しても緊張する。それは自分自身が勝ちたい…

  2. テニス 雨

    メンタル

    「雨の日」、「怪我したとき」、「試合で初戦敗退した日」にこそ、テニスが強くなれる根源がある

    昔ジャパンオープンのお手伝いをしていた頃、ある選手が口にしていた言葉を…

  3. メンタル

    2-5ダウンの場面でも、「3セットマッチなら次のゲームは大事」その理由について

    3セットマッチ、皆さんの中で経験したことがある方はどの程度いるでしょう…

  4. テニス 雨

    メンタル

    大事な試合の後は、一人で帰ろう

    みなさんの中にも、「忘れられない試合」ってあると思います。勝つ…

  5. メンタル

    嫉妬心や羞恥心の隙間に、人の弱さが生まれる

    いつの間にか、勝てなくなってしまった。テニスは頑張っている、…

  6. テニス リターン

    メンタル

    「勝てそうで勝てない試合」を無くしていくのに、必要な準備4つ

    あと少しで勝てそうなのに、追いつかれてまくられる。マッチポイン…

特集記事

  1. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュが苦手な人は、無理やりにでも自分に余裕を作ってみよう
  2. テニス フットワーク

    ロブ

    前衛の上に上げるのがロブ、だけじゃないですよ
  3. 戦術

    間を嫌う、というタイミングは必要
  4. テニス ラケット

    テニス知識

    【保存版】テニスのストリングについて、必要な知識を用語別にまとめてみました
  5. テニス知識

    【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
PAGE TOP