テニス 試合

メンタル

テニスでミスが多いと嘆く人に声を大にして言いたい、「アナタのそれ、ミスではなく実力です」

目次

「あー、ミスった!」

と言って、悔しがる風景、試合でも練習でもよくありますよね。

それって、本当に「ミス」ですか?

ただ自分の実力をごまかそうとして、目を背けているだけじゃないんですか?

 

テニスでミスが多いと嘆く人に声を大にして言いたい、「アナタのそれ、ミスではなく実力です」

 


 

1.そもそも、「ミス」の概念を考えてみる

ミス、という言葉から、アナタは何を想像しますか?

普段は当たり前に出来ていることが、たまたま失敗した、くらいの感覚が普通かと思います。

しかしなぜかテニスにおいて、「あーミスった!」と言っている人のほとんどは、それを何度も何度も繰り返しています。

それなのに試合に勝ちたい、勝てないんです・・・と相談してくる。

不思議だと思いませんか?

 

2.日本テニス界は、技術に自信過剰な人の集まり

あえて言わせて頂きます。

日本のプロ選手、学生、アマチュアの方々、全て自分の技術をかなり高く評価していると思います。

自分のテニス技術レベルが高く、客観的に観ればナイスショットでも、それが当たり前の自分の実力だと認識する。

実力通りのテニス、失敗を「ミス」という言葉で片付ける。

おめでたい話ですが、それで試合に勝てる訳が有りません。

勝てることもあるかも知れませんが、まず間違いなく、上のレベルの相手には自滅して通用しないでしょう。

 

3.10回打って9回成功する、その1回の失敗がミスであるという意識

ミスという言葉は、「イージーミス」であると認識しましょう。

意識を変えましょう。

その人のとっての「イージー」は、当然技術レベルにより異なります。

自分のショットの成功確率、自分でしっかり把握できていますか?

それがいつの間にか、自信過剰な設定になってはいませんか?

たまにしか入らないショット、試合で打つのはやめましょう。

 

試合に強い選手は、自分のことをよく知っています。

そしてショットの確率について感覚的に知っていて、「ミス」という言葉を発しませんし、感情も表に出しません。

試合に弱い人は、めったに入りもしないショットを打って、上手くいかずにそれを「ミス」だと言ってごまかす。

だから上達が遅いんです。

今回は少し厳しい内容になりましたが、アナタ自身、一度試合や練習での意識を見直してみて下さい。

そこから、道は拓けます。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    ダブルスの試合、ビビリはパートナーに伝染する

    試合中に、急に恐怖に襲われる。何をやっても出来ない、入らない、…

  2. テニス 試合

    メンタル

    テニス選手がイップスに悩まされるのは、「真剣勝負を重ねた」結果だと私は思います

    テニスの試合で緊張でラケットが振れなくなる、グリップが握れなくなる。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで「試合前の緊張」と上手く向き合う5つの方法

    試合前は、いつだって緊張する。それはどんなに試合慣れした人でも…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会で勝ち抜く為には、「調子が悪くても勝ちを拾っていく」テニスが出来るかどうかが重要

    テニスの大会、どんなに実績のあるシード選手でも本調子でプレーできない試…

  5. テニス 人脈

    メンタル

    試合で緊張する場面で、「いつも通りのプレーに戻す」具体的な方法5つ

    試合の中で、「緊張して緊張して、自分のプレーが出来ない・・・」ような人…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「自分を盛り上げてくれるのは自分しかいない」のです

    セルフコントロール、出来る人は試合で強い。特に、自分で自分を鼓…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    戦術

    「ノーアドバンテージを獲れなかったのは、運が無かった」と思っている人は、ただの準…
  2. テニス 環境

    その他

    「試合に出れないなら、せめて応援で仲間を助けたい!」と思う人に知って欲しい、テニ…
  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    前衛がラケットで触れば勝ち、のゲーム形式をやってみよう!
  4. メンタル

    「無意識のうちにテニスをやらされている」人は、いつまでたっても強くはなれません
  5. テニス ハードコート

    戦術

    テニスの試合では、「強い相手にこそ、先に仕掛ける」意識が絶対必要です
PAGE TOP