テニス 錦織圭

Q&A

Q&A「バックハンドストロークが、片手か両手か定まりません・・・」

目次

今回は男子高校生から、バックハンドストロークに関する質問です。

試行錯誤していきながら、両手か片手かを探っていく・・・という経験。

実は、テニスの技術向上においてすごく良い効果があります。

Q&A「バックハンドストロークが、片手か両手か定まりません・・・」

 


 

■両方のメリット、デメリットを洗い出してみましょう

両方の特徴を把握して、まずはメリットとデメリットを簡単に洗い出してみましょう。

両手の魅力はまずパワフルにフラット~ドライブ系を打ちやすい、テイクバックから打ち終わりまでがコンパクトに収めやすい。

片手は慣れると疲れにくく、スピン系はより厚い当たりで打てる、スライスへの応用もしやすい。

アナタ自身の体格や体力も影響ありますね。

片手を使いこなすのには、やはりリーチが欲しいので慎重があると有利。

両手はリーチが短い分、俊敏なフットワークが求められるので小柄な選手に向いていると言われます。

 

■両方経験するのは、とっても良いこと!

もちろんいずれは決めていかないといけませんが、両方を経験することはとても良いことです。

なぜなら、自分が打って経験することで、その特徴を把握して弱点を試合で攻撃していけるから。

両手バックハンドを経験すれば、例えば「浅いボールは取り辛い・・・」というのを体感して、試合で相手を攻撃していくのに活かせるでしょう。

自分が経験したことの無いショットを相手にしたときに、テニスでは弱さが出てしまう選手も多いのです。

 

■長くテニスを続けていくうえで。必要なのはオールラウンドであるということ

選手時代は両手か、片手かどちらかに決めてトレーニングしていく必要がありますが、長いテニス人生、色々と求められるものが変わります。

例えばテニスコーチになれば片手でボールを持ちながらのレッスンになりますので、両手バックハンドは打てなくなることも。

生徒にデモンストレーションするには、両方できたほうが良いですよね。

また思わぬ怪我をしてしまって、フォームを変える必要性を求められるかも知れません。

柔軟な意識で、テニスというスポーツを受け入れて模索していくことが、大切です。

 

質問者の方には、「焦らずいきましょう」とお伝えしたいです。

両方できて、何も損することもありませんし、試合の途中で打ち方を変えちゃっても良いんです。

それくらい柔軟に、ただし強い探究心は持ち続けて研究してみて下さい。

アナタ自身のバックハンドは、アナタにしか創れません。

長い旅路ですが、気長にいきましょう。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A「ソフトテニス経験者の強打の癖は、どうやって直していけば良い?」

    ソフトテニスから、硬式テニスに移行する。中学生から高校生、に進…

  2. テニス Q&A

    Q&A

    Q&A「自分はオールラウンダーだと思っていますが、武器がありません・・・。どうやったら試合…

    今日は高校生男性の方から。県内ではシングルスベスト8の実力があ…

  3. テニス ボレー

    Q&A

    Q&A「ボレーしようと思ってグリップを握る手に当たってしまいましたが、これは反則ですか?」

    久々に、ルールについて質問頂きましたので回答したいと思います。…

  4. Q&A

    Q&A「テニスで普段の練習成果が、試合で全く出せません。なぜでしょうか・・・?」

    今回は、テニススクールに通う男性社会人の方からの質問です。平日…

  5. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A 「試合中にダブルスのペアと、どんな会話をすれば良いか分かりません」

    今回頂いた質問は、 「試合中にダブルスのペアと、どんな会話をすれば良い…

  6. テニス ダブルス

    Q&A

    Q&A「ダブルスでの陣形、並行陣とダブルス前衛って、何が違うの?」

    今回は、年末に頂いたご質問について、お答えしたいと思います。学…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    分厚い当たりのスライスを使いたいなら、しっかりボールの外側に入る癖を付けよう
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!
  3. 戦術

    人を騙すのが苦手な人は、自分が騙されていることに気付かない
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「1、2のストローク」のタイミングで打てるようになると、アナタのテニスは変わる!…
  5. ストローク

    前衛を視界に入れながら後衛に打つ、ショットのレベルを上げよう
PAGE TOP