ダブルス

前衛のポジションが1メートル違うと、ここまで相手は苦しくなる

目次

前衛のポジション、ダブルスではもっと前で良い。

きっと、アナタ自身1メートル前に出ること、で相手のプレッシャーは変わります。

たった1メートルですが、相手の視界に与える効果は抜群。

それに、下がっているからと言って守備力が高い、とも言えないですからね。

 

前衛のポジションが1メートル違うと、ここまで相手は苦しくなる

 


 

1.ダブルスの前衛のポジション、意識出来てる?

基本は、サービスエリアの真ん中、くらいでしょうか。

ダブルスの雁行陣であれば、そこが基本となって、相手コートにボールがあるときは少し前。

この場合、赤側の後衛が打とうとしているので、青側の前衛が少し前に来ている感じ。

まぁ、これ↑を見てもそんなに悪いポジションではないと思います。

相手の赤側の後衛の態勢にもよりますが、本来もっと前、に詰めても良いでしょう。

ネットが触れるくらい前に詰める、ことで相手へのプレッシャーは全然違う。

逆に、ネットから遠いと・・・。

赤側の後衛に、プレッシャーはかからない。

前衛で触れない、参加出来ない人は、自然とこういう感じのポジションになっているはずです。

 

2.前衛が下がっていると、やっぱりボールに触れない

相手に打たれるのが怖い、から下がってしまうと・・・どうでしょう。

相手の後衛、が打てるコースはどんどん拡がっていきます。

ストレートにも打てるし、クロスへも楽に打てる。

これは、実際に試合で前に出て来ない前衛と対戦すると、気付くはずです。

下がっても、守備力が上がるどころか下降してしまう可能性が高いんですよね。

前にいた方が、実際にボールに触れる可能性が高い。

ボールに近づく、のが前衛の基本ですからね。

でもそれだと、ロブが怖い?

それは打たれてから、考えましょう。

とにかく、相手の後衛に楽なプレー、をさせないことが第一です。

 

3.前衛のポジションで、後衛の心理は揺れ動く

ちょっとした差、でもそれは大きい差です。

前衛のポジション一つ、で後衛の心理は大きく変わります。

前衛が前に来れば、やっぱりそれだけで嫌なんですよね。

低く打とうとしてネット、厳しいクロスを狙ってサイドアウト、が増えますから。

それに、前に詰めると前衛の心理としても楽になります。

だって、触るだけで相手コートには入る。

触れば良い、当たり損ないでも決まるかもしれない、と思える。

メンタルが前向きだと、積極的になれるからパートナーの後衛からも信頼される。

それに、相手の前衛も警戒してくれるから守備的になる、前に詰めれなくなる。

相手の心理を動かす、プレッシャーをかけていけるかどうか、もアナタ自身のポジショニング一つです。

 

前衛のポジション、もっと前、ですね。

それから相手後衛の態勢によってはセンター寄り、積極的にポーチに動きましょう。

良いポジション、にさえ立てれば、技術は最低限でもOK。

激しく動かなくても、良いボレーは打てるし相手も崩れてくれる。

良いことずくめ、だと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ダブルス

    フォアハンドの逆クロスが得意なら、雁行陣の後衛でどんどん回り込んで自分のゾーンを作ろう

    テニスの試合、強い選手は自分の武器を有効に使っている。それはス…

  2. ダブルス

    並行陣が出来ると、勘違いしてしまうのはなぜ?

    テニススクールでは、中級以上で並行陣、をやる機会が多いですよね。…

  3. テニス 観察

    ダブルス

    ダブルスでの試合は「お互いの武器を確認すること」でペアの完成度が磨かれていく

    学生の方や、試合にがっつり出ている方は、ダブルスのペアを固定して戦って…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスでの守備はセンターセオリーを徹底すれば、同レベルの試合に勝てる

    ダブルスの並行陣、皆さんはセンターを守る意識、どの程度あるでしょうか?…

  5. ダブルス

    相手並行陣をワイドに攻めて、センターで決める方法

    相手の並行陣を崩す、その為に必要なストローク。センターセオリー…

  6. ダブルス

    サービスゲームをキープに導く、前衛の基本ステップ

    ダブルスの前衛、みなさんの動きはどうか。ちょっとしたステップで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出…
  2. ボレー

    ロブのカット、コースに一工夫を
  3. ストローク

    なぜラケットは、両手で持って構えるのか?
  4. ダブルス

    ダブルス改革、パートナーと一緒にやる?やらない?
  5. テニス ストローク

    フットワーク

    前に走ってボールを処理するときは、その後のポジションを考えよう
PAGE TOP