その他

3/11(火) 初中級〜中級対象 女子ダブルスゲーム会 in 夢見ヶ崎ローンテニスクラブ

目次

試合経験を積んで頂く為の、女子ダブルスのゲーム会を開催します

今回はゲーム(試合)のみ、最低4試合保証でみなさん同士でダブルスのゲームをたくさんやって頂く場として設けさせて頂きます

まだ試合慣れしていない方、新しいペアで経験を積みたい方、とにかく試合をたくさんしたい方にお勧めです

動画撮影後に、参加者のみなさんのみに動画をお渡しさせて頂く予定です
(YouTubeの撮影は行いません)

開催日時

2025年3月11日(火)
10:00〜14:00 初中級〜中級対象 女子ダブルスゲーム会(最大12組)

開催場所

夢見ヶ崎ローンテニスクラブ(アウトドアオムニコート)4面
〒157-0077 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-31-1(MAPはコチラ
※有料駐車場有(15台まで)

試合形式

6ゲーム先取/ノーアドバンテージ形式(試合前サーブアップ4本のみ)
参加人数によりリーグ戦やトーナメント形式など変動します

参加資格

女性の方、満18歳以上の方でしたらどなたでもご参加可能です
初中級・中級レベルは一般的なテニススクールに準じて設定させて頂いております
ご不安な方はこちらの公式LINEよりご相談ください

参加費

1組:7,000円

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や、同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します(※YouTubeでの配信は行いません)
・アウトドアオムニコートとなりますので、シューズのご準備を各自でお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各イベントの定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前
・イベント開催日(例:3月11日)
・お電話番号
・何かご要望などございましたらご記載下さい

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
    2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
    3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    4. + POWER CUP について
    5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

    関連記事

    1. テニス 準備

      その他

      テニスの「ラケットでの球出し」にはテクニックが必要!その為に、身に付けたい技術について

      普段の練習の中で、「球出し」をする機会ってありますか?特にラケ…

    2. その他

      3/18(火) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 夢見ヶ崎ローンテニスクラブ…

      3月の土居コーチイベント、今回は夢見ヶ崎ローンテニスクラブさんにて開…

    3. テニス 雨

      その他

      「リーダー作り」テニス部の部活動に必要なリーダーの育成について

      俺はもともとテニススクールのコーチをずっとやってきたんだけど、その中で…

    4. テニス メンタル

      その他

      テニスの試合は、皆さんも経験してきた「定期テスト」に似てると思う

      皆さんも経験してきた、定期テスト。中間、期末と、まさに今学生の…

    5. テニス 食事

      その他

      「常勝テニス部は、ココが違う」細かい部分に出る差は何かを考える

      全国各地にある、テニスの強豪校と呼ばれる存在の学校。部活でしっ…

    6. テニス グリップテープ

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    特集記事

    1. テニス メンタル

      メンタル

      イップスの経験こそが、テニス選手のスタートライン
    2. ストローク

      テニスの試合では、「どこでラケットダウンさせてる?」を意識するとストロークの安定…
    3. テニス 計算

      テニススクール

      テニスを習っているけど、「アドバイスが多過ぎて混乱してしまう」という人は、どうす…
    4. 戦術

      テニスでも「ボールをキープする」という感覚が大事
    5. テニス メンタル

      メンタル

      試合中にメンタルの乱れを防ぐ、「考えろ・・・」という指示出しのポーズを自分で作っ…
    PAGE TOP