ロブ

女性にお勧め!トップスピンロブは「両手バックハンドならコンパクトに」打ちやすい理由とは?

目次

現代テニスでは、ラケットの進化によりストロークの技術がどんどん進歩しています。

その大きな特徴の一つが、トップスピンロブ。

一昔前までは、スィングスピードが速いプロ選手のみが扱えるイメージでしたが、今は一般の女性プレイヤーの方でも試合で使う方が増えてきました。

ダブルスでもシングルスでも有効なこのショットを覚えて、テニスのレベルをワンランク上げていきましょう!

 

女性にお勧め!トップスピンロブは「両手バックハンドならコンパクトに」打ちやすい理由とは?

■同じストロークの構えから打ち分けられると、ネットプレイヤーは苦しい

トップスピンロブは通常のストロークより、少し打ち方が異なります。

バックハンドではフォロースルーを短く取り、グリップも少し厚めに握る必要がありますね。

ここをしっかり、相手にばれないように肩を入れた状態を作りましょう。

「特別なショット」を打つ意識があると、身体が早く開いて前に向いてしまう可能性もあるので、あくまで自然に、いつものストロークと同じ感覚で打てるように練習が必要です。

 

■ラケットに当たった後に「引く」動作ができればOK!

バックハンドを両手で打っている方は、トップスピンロブは本当にお勧めです。

いつものストロークの軌道を上げ、回転量をアップさせていけば自然にトップスピンロブになっていきます。

ネットプレイヤーに向かって打つ意識としては、相手の頭の上にいかに「速く」ボールを通過させられるか。

高過ぎると時間も与えてしまいますし、アウトしてしまう可能性も出てきます。

その為には、ボールを打った後にラケットを「引き戻す」ような動きができるとベスト。

その分、インパクトがコンパクトになり、効果的なトップスピンロブになります。

錦織選手のフォームをイメージしてみましょう!

 

■片手バックハンドよりも、構え直しやすい

両手バックハンドのメリットは、構え直しの速さです。

片手バックハンドは身体が開いた、つまり左右の手が離れた状態で打ち終わるのに対し、両手はラケットを持ったままですので、次の動作が早くなります。

ネットプレイヤーのボレーに対しても、早い準備で対応できるのが魅力です。

一度トップスピンロブを触らせて、態勢を崩して次で仕留める、という作戦もできますね。

 

トップスピンロブ=上級者の技術、という先入観は捨てましょう。

むしろ初中級の方こそ、必要な技術です。

相手が初中級レベルの試合であれば、ダブルスの雁行陣を揺さぶったり、シングルスで前におびき寄せて上から抜いたり、色々と活用の幅があります。

ぜひこの機会に、練習して試合で使ってみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス メンタル

    ロブ

    トップスピンロブに切り替えた人から、テニス上級者になれる

    試合に強い人は、常に相手を追い込むことを考えている。だからこそ…

  2. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう

    自分、または自分のパートナーが打ったロブ。このロブが、良いのか…

  3. ロブ

    浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法

    シングルスでもダブルスでも、試合に強い人には共通する特徴があります…

  4. テニス ストローク

    ロブ

    テニスの試合で使えるショット、「ロブはスライス?トップスピン?」について考えてみる

    ロブを上げる時、トップスピンとスライス、どっち使うことが多いかと言うと…

  5. テニス ストローク

    ロブ

    試合で使えるロブはもっと、ラケットを振って良い

    試合でロブを打って、浅くなってスマッシュで決められる。こういう…

  6. テニス ストローク

    ロブ

    「取らせるロブ」を身に付けることで、ネットプレイヤーに対してショットの幅が拡がる!

    毎日色んなショットを練習しているだろうが、ロブの練習はどれくらいやって…

特集記事

  1. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー
  2. テニス テイクバック

    リターン

    「重たいサーブでバックハンドが振り負ける」ときには、グリップを持つ両手の間を少し…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟
  4. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「冷静にクロス勝負での実力差」を考えて前衛は動こう
  5. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合で「粘るプレイヤー」に対しては、緩急の「緩」の返球を狙いポイントを獲…
PAGE TOP