目次
かつてダブルスの名手として活躍した杉山愛選手。
彼女がいつも口にしていたのが、「強い相手ほど、ダブルスのリターンはストレートへの展開が増える」という戦術。
どうしてもクロスへリターンが集まりがちのダブルスですが、上のレベルの相手になれば絶対的に、ストレートへの展開が必要です。
その理由を考えてみましょう。
テニスのダブルスの試合で「リターンをストレートに展開する」メリット5つ
1.ストロークが得意でも、ボレーを苦手にしているプレイヤーは多い
「上級者=ストロークが強い」というイメージは、特に学生の方に多いでしょう。
実際にシングルスではネットプレーは避けることができますが、ダブルスは前衛にいる限りそうはいきません。
試しに、ある程度低いボールをバックハンド側に打ってみて下さい。
怪しい雰囲気が出ればしめたもの。
どんどんストレートに打って「触らせる」ことで、相手からチャンスを引き出すことができます。
2.相手前衛のポーチを、しっかり足止めできる
リターンの仕事は、相手前衛との駆け引きに勝つこと。
クロスばかりのリターンでは、ポーチの餌食になりかねません。
ストレートへ試合の速い段階で展開することで、相手の前衛を足止めできます。
ポイントとしては、試合の早め、できればファーストポイントで打つこと。
試合の後半で打っても、あまり意味がありません。
アナタ自身が、「ストレートへも打ち分けられる人」という印象を、相手前衛に早めに与えていかなければなりません。
3.サーバーもストレートに意識がいくので、クロスへのシンプルなリターンがより活きる
ストレートへの展開が増えてくると、サーバーもリズムを乱してくれるかも知れません。
実際にロブも混ぜればケアする意識が高まりますので、通常のクロスのリターンがより有効になってきます。
特にサーバー側の実力が上、前衛が下、という凸凹ペアを相手にした際には、もう全部ストレートに展開しても良いくらいです。
格上相手の試合では、セオリー通りに試合を進行しても結果は同じ。
ストレートというアクセントを多めに混ぜていきましょう。
4.ビッグサーバーに対しても返球率を高めることができる
ダブルスの試合。ビッグサーバーはかなり脅威ですよね。
前衛もいるし、心理的なプレッシャーはシングルスよりもきついかも知れません。
そこで、「前衛の上にロブ」という道があれば、アナタの助けになる可能性大です。
デュースサイド側は後衛のサーバーに取らせてもバックハンドになりますので、怖くありません。
むしろ前衛に触らせるくらいでもOK。
コツは出来る限り、スライス面をギリギリまで隠すこと。
スライスでクロスのリターンを混ぜておくと、相手もコースを読み辛くてベストです。
5.いざ自分が前衛のポジションのとき、ストレートの展開に強くになる!
自分が実行している作戦は、相手が実行してきたときにも落ち着いて対応できます。
普段から主体的にストレートに展開している人は、相手からの展開にも強い。
だからこそ、勇気を持ってストレートに展開できるように、日々の練習から意識しておくと良いでしょう。
いきなり試合で実践、も良いですが、まずは仲間や部活内で「ストレートに打ち合う、ケアし合う」という環境を創りましょう。
ストレートに打つ、ということは試合のテンポを上げることになります。
当然打った後には、アナタの準備や構え、予測のテンポを上げていく必要があります。
それを覚悟したうえで、味方のペアと事前にしっかり相談しておいて、展開していきましょう。
このポイント間の息を合わせることができれば、読まれていたとしても大丈夫。
ダブルス巧者の近道、ぜひ意識して実践してみて下さい!