リターン

みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

目次

テニスの試合で、あるあるな話。

私たちは練習で相手とラリーする、つなげることに慣れ過ぎているのかも。

リターンのその瞬間に、ついいつもの癖が出てしまう。

みなさんも、そう思いませんか?

 

みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

 


 

1.知らず知らず、のうちに

テニスは、相手のいないところに打つ。

だからポイントが取れるし、相手を走らせることでミスが誘える、疲れさせることも出来る。

でも、私たちにはつい、こういう癖が付いてないでしょうか。

「打って来た人に、まずは返す」という癖。

間違いではないでしょうが、試合ではそれが仇となることも多い。

特にリターンでせっかく余裕があるのに、安全策で相手に返すようなショットを、無意識で打っている人が多い。

私は、すごくもったいないと思います。

 

2.リターンで攻撃的に、がポイント

試合で勝ちたいなら、ここでしっかり相手にプレッシャーをかける。

甘いサーブは許さない、という姿勢を見せることが大事なんです。

であれば、相手に向かってリターンする必要はありません。

相手のいない場所、セカンドサーブで狙えるなら、どんどん狙ってみる。

左右だけでなく、ドロップショットリターンやロブリターンも有効。

とにかく、少しでも余裕があれば、相手のいない場所を狙うという発想が大事なんです。

 

3.サーブを打った後に、すぐ走って打つなんて・・・

これが、難しい。

プロ選手だって、嫌なはず。

自分が精いっぱい打って、やっと入れたセカンドサーブ、その後にすぐに走って打ち返すなんて。

想像するだけで、しんどいじゃないですか。

でもサーブを打ったその場所で、また次のショットが打てるなら結構楽。

試合に勝てない人のリターンは、こういう相手の弱い部分を突けていない。

安全策、いつもの練習の癖だけでリターンしてしまう、から相手にプレッシャーがかからないんです。

 

4.じゃあ、どんなリターンで攻めていこう?

私がお勧めなのは、まずしっかり前に入ること。

ライジング気味のリターンで、相手のいない場所を狙う。

その為には、ネットに近い方が有利ですよね。

そして、相手の甘いワイドのサーブ、これは狙い目です。

センターに入ったサーブは、なかなか角度を付けられないし、いない場所を狙うのが難しい。

でも、ワイドに入ったサーブは狙いどころ満載です。

そのままダウンザラインでも良いし、角度を付けてクロスのリターンでも良いでしょう。

甘いワイドへのサーブこそ、リターンでは狙い目だということを覚えておいて下さい。

 

実際に試合では、甘いワイドへのセカンドサーブから攻撃していきましょう。

ミスしても良い、アタックする姿勢が大事なんです。

しっかりと前に踏み込んで、攻撃していく。

相手のサーバーを動かす、いない場所を狙うという姿勢を貫いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    優れたダブルスプレイヤーは、同じリターンを3回連続では打たない

    ダブルスが上手い選手は、リターンが上手い。これは、何度か書いて…

  2. テニス ストローク

    リターン

    速いサーブを、しっかりリターンするコツ5つ

    春になり、試合のシーズンに入って来た方も多いと思います。まず、…

  3. テニス リターン

    リターン

    シングルスの試合で、「ここぞ!という場面での攻撃的リターン」のパターン4つ

    シングルスの試合、絶対に1ポイントを獲りたい場面、どんなときでしょうか…

  4. テニス サーブ

    リターン

    相手のサーブは、いわゆる球出しです

    リターンでどうしても、調子が上がらない時。こういう発想を持てる…

  5. テニス ストローク

    リターン

    このペアは強い、と思ったら迷わずストレートにリターンを

    ダブルスの試合、私は決めていることがあります。以前にも書きまし…

  6. リターン

    リターンでの左利きシフトは、大胆に

    試合で相手が左利き、自分がアドバンテージサイドでのリターン。か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    ストローク

    「壁打ちでストロークを磨く」テニス独特の練習法を有効にする4つのコツ
  2. テニス ウェア

    その他

    「テニスウェアは着れれば何でも良い!」と思っていると、社会人になって「痛い人」に…
  3. テニス サイト

    メンタル

    テニスのように、プレーとプレーの途中に「間」が多い競技では、その時間をどういう意…
  4. ストローク

    クロス方向へのストローク、相手を追い出せてる?
  5. テニス 部活

    その他

    テニスの試合で「自分自身の失敗を活かす」為に必要な、意識改革とは?
PAGE TOP