テニス ストローク

シングルス

シングルスの試合のパッシングショット、は普通の自分のショットで良い

シングルスの試合、相手にネットに出られると・・・みなさん、どうでしょう?

つい、慌ててしまいますよね。

でも、焦る必要はありません。

シングルスの試合、しっかり追い付ければパッシングショットは難しくない。

難しくしている要因、があるとすれば、アナタ自身です。

無理しないで良い、基本はこのスタンスが一番です。

 

シングルスの試合のパッシングショット、は普通の自分のショットで良い

 

1.ネットプレイヤーの私なら、分かります

まず、シングルスの試合でネットに出るということは、どういうことか。

私はいつも・・・「頼む、慌ててくれ!」と思います。

やっぱり、シングルスの試合、しっかり追い付かれたら苦しいですよ、ネットプレイヤーが。

ネットプレイヤーとして、相手が崩れてくれないと・・・結構しんどいんです、特にシングルスは。

だからこそ、アナタ自身相手が前に来るようなときは・・・何を考えるか。

まずは、慌てないこと。

そして、しっかり「普通のショット」で相手に対応すること、が一番です。

 

2.パッシングショットは、普通のショットで良い

だって、無理したって入らないじゃないですか。

いつも通り、の自分のストロークで良い。

もっと言えば、多少浮いていても良いんですよ、ボールが。

シングルスの試合、ネットにすごく近い位置でボレーされる、ことはあまり無い。

少しネットから遠い位置、でボレーしてくるような相手だったら、低い弾道のパッシングショットって要りますかね?

自分でネットミス、の危険性を高めているだけ、だと私は思いますよ。

シングルスの試合、パッシングショットはいつも通り、普通のショットで良い。

そう考えれば、慌てる必要は全く無いですよね。

 

3.シングルスの試合で、キレイにネットプレーが決まることなんて少ない

これは、私が観戦していての感覚です。

特に、私たちレベルの試合、学生のみなさんの試合はそうでしょう。

キレイにボレーで決められる、なんてことは少ないですよ、実際。

だからこそ、相手にボレーさせる、触らせる、くらいの感覚で充分なんです。

抜こう、と思うからおかしくなる。

しっかり触らせて、浅いボールを引き出して仕留める感じで良い。

ミスも期待しますが、基本は「返球される」と思ってパッシングショットを打つ。

これが一番、ですね。

 

4.スライスロブは、オススメしません

私は、シングルスの試合ではこう考えています。

スライスロブ、あまりお勧めしない。

だって、下がって落として、返球されるケースも多いですから。

打つなら、トップスピンロブ、です。

順回転で、相手に触らせて良い。

クロス方向へ、長い距離でも入るようにトップスピンロブ、をしっかり打つ。

これが一番、効果的だと私は思いますよ。

スライスロブ、はスマッシュを打たれるか、バウンドさせて対応される。

ぜひ、攻撃的なロブを意識してみて下さい。

 

5.いつも通りのショット、のレベルを上げていこう

ですが、実際の試合、レベルが高いネットプレイヤーもいます。

その相手には、弱いストロークは通じない。

やっぱり自分自身、しっかり「いつも通りのショット」をレベルアップしていく姿勢は大事です。

普通に打って、結果的に良いパッシングショットになる。

こういうの、理想ですよね。

自分がしっかり追い付いて、コントロール出来るボールの質。

これをどんどん、上げていきましょう。

アナタ自身、それがテニスのレベルアップ、になるはずです。

 

シングルスの試合、パッシングショットを相手に打たせてみる。

ここで、ある程度のレベルが分かります。

だからこそ、アナタは無理しても相手にばれるだけ。

たまたま良いショット、が入ることもあるでしょう。

でも、強い相手はしっかり見ている。

まぐれなのか、それが普通のいつも通りのショットなにか、を。

しっかりシングルスでのパッシングショット、考えておきましょう。

特にベテラン、シニアの試合に出ている方は、ネットプレイヤー多いですからね。

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. + POWER CUP について
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合、パッシングショットの使い方の大原則とは?

    パッシングショット、シングルスで打つ場面を考えてみて下さい。き…

  2. テニス シングルス
  3. テニス ダブルス
  4. テニス 準備

    シングルス

    パッシングショットを、ランニングショットで打たせよう

    シングルスの試合で、相手を走らせる。これだけだと、なかなかポイ…

  5. テニス 予測

    シングルス

    シングルスの試合で、中途半端に角度を付けたアプローチショットは危険過ぎる件

    シングルスの試合、やってしまいがちなパターン。浅いボールをアプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    誰かに言われてやってきたことを、「努力」とは呼べない
  2. フットワーク

    相手に背中を向けるのは、本当に危ない時だけ
  3. 戦術

    組み立ての基本は、楽なショットを空きスペースに
  4. テニス 試合

    戦術

    「負けたはずの試合」を勝ちに結び付ける、為の武器を君はテニスで持っているか?
  5. テニス

    テニススクール

    テニススクール生がセンターケア出来ない、本当の理由
PAGE TOP