その他

無限の負のループ、に気付こう

目次

私たちの周りは、常に繰り返し、で満ちている。

このこと、に気付けない人に未来はありません。

でも、普通は気付かないんです。

「テニスを頑張るぞ!」という意識が高い人ほど、盲目になりやすい。

今回は、この視点で書いてみたいと思います。

 

無限の負のループ、に気付こう

 


 

1.テニススクール時代に感じたこと

みなさんのスクールは、どんな感じでしょうか?

ほぼ、2ヵ月か3ヵ月くらいで1期、8か12レッスンくらいで1クールだと思います。

この周期で、ストローク、ボレー、スマッシュなどを練習していく。

一見、すごく普通ですし効率的なようにも思います。

ですが、どうでしょう、次のクールから新しいこと、始まりますか?

ストロークで、前期の内容を加味して発展させた内容、ありますか?

恐らく、全体のレッスンベースではほとんど無いと思うんですよね。

これが私は、すごく疑問でした。

「前と同じこと、いや去年と同じことの繰り返しじゃね・・・?」と。

 

2.ただ同じことの、繰り返し

「これって、前期もやったよな・・・」と、感じる生徒さんは感じます。

でも、ほとんどの生徒さんは、毎回のルーティーンのようにこなしていく。

だって、その方が楽ですから。

毎回、期が変わるごとに新しいこと、頭を使うことなんて嫌でしょうからね、普通は。

失敗することが多いし、「出来ないこと」の連続ですから。

ただ同じこと、の繰り返しになるんです。

これに、危機感を持てるかどうか。

テニススクールのレッスンだけじゃないですよ。

 

3.テニス雑誌だって、基本は同じ

もう、ネタ切れです。

毎年、同じようなネタを回している。

私自身、編集部にいたのでよく分かります。

4月はこれ、5月はこれ、6月と7月はウィンブルドンがあるから、ネットプレーをみんなやりたいだろうからこれ、みたいな感じ。

毎年同じことの繰り返しで、そんなに真新しいことは何もやっていません。

もちろん、技術は進歩していますし、新しいアイデアを持った方もいます。

でも、そこをキャッチアップ出来る力、はテニス専門誌にもはや無いでしょう。

せっかく上達したいと購読を始めても、2年もすれば飽きてしまう。

客観性のある方は、そう感じるはずです。

 

4.徹底的に、俯瞰して見よう

良いんです、ちょっと冷めた奴と思われても。

徹底的に、俯瞰して見る。

客観的に、「これは繰り返しじゃないのか?」という疑問を持つ。

周りから言われていること、行われていることを、自分の中でかみ砕いてみる。

そして、「本当に自分の上達に、何が必要なのか?」を考えましょう。

それが、同じことの繰り返し、なのかも知れません。

でも、気付いているかどうかが大事。

テニスが上手くなる人って、こんな感じで上手く無限のループから外れることが出来るんですよ。

 

偉そうに書きましたが、このT-PRESSも一緒です。

何度も、同じことを書いていないか、何か新しいことは無いか・・・と、日々模索しています。

ですが、繰り返し書いていることは、それだけ大事なこと。

だと思って読んでもらえると、有難いです。

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス 食事

    その他

    「常勝テニス部は、ココが違う」細かい部分に出る差は何かを考える

    全国各地にある、テニスの強豪校と呼ばれる存在の学校。部活でしっ…

  2. テニス メンタル

    その他

    私から、「試合に出ているテニスの上級者の方」にお願いしたいことについて

    今月は山中湖、白子のでの大会を観戦する機会があり、私なりに感じることが…

  3. その他

    T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.12

    2週連続の開催となりました、T-PRESS CUP 男子シングルス大…

  4. テニス センス

    その他

    「テニスはセンスが無いと、上手くなれない」といっている人こそ、考え方のセンスが無いと思う

    よく、テニスの上達には「センス」が大事だと言われます。確かに、…

  5. テニス 打点

    その他

    遠くへの球出しのコツは、ラケットをしっかり後ろにセットすること

    ラケットでボールを遠くに送ること。意外と、この機会って多いと思…

  6. テニス ストローク

    その他

    テニスが楽しい、と思えている時は成長期

    自分の練習が、苦しくても楽しい。この楽しい、という感覚、最近は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ロブ

    ミックスダブルスの試合に勝てるペアの、ロブの使い方はココが違う!
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛にいるとき、「次、ストレートに来る!」というタイミングが読め…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    相手の速いボールが身体の正面に来たときは、「身体を反らせてノーテイクバック」で合…
  4. 日々の雑記

    サンタの恰好をするテニスコーチ、に一言
  5. ストローク

    ネットプレイヤーに対するストロークの基本、「足元に沈めたら前をケアする」をとにか…
PAGE TOP